検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015187453図書一般312.393/クホ20/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

争われる正義

人名 久保 慶一/著
人名ヨミ クボ ケイイチ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2019.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 争われる正義
サブタイトル 旧ユーゴ地域の政党政治と移行期正義
並列タイトル Contested Justice:Party Politics and Transitional Justice in the Former Yugoslavia
タイトルヨミ アラソワレル セイギ
サブタイトルヨミ キュウユーゴ チイキ ノ セイトウ セイジ ト イコウキ セイギ
人名 久保 慶一/著
人名ヨミ クボ ケイイチ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.12
ページ数または枚数・巻数 8,282p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-641-14931-1
ISBN 4-641-14931-1
注記 文献:p260〜275
分類記号 312.393
件名 バルカン諸国-政治・行政ユーゴスラビア内戦(1991〜1995)戦争犯罪
内容紹介 紛争終結から約20年。「過去と向き合う」取り組みは、どこまで進み、人々に何をもたらしたのか。旧ユーゴ地域の移行期正義について、独自に集めたデータや現地の政治的ダイナミズムをふまえて分析する。
著者紹介 1975年東京都生まれ。ロンドン政治経済学院博士課程修了。Ph.D.。早稲田大学政治経済学術院教授。著書に「比較政治学の考え方」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812367220
目次 序章 本書の目的と特色
1 本書の目的/2 旧ユーゴ地域の移行期正義に関する先行研究/3 本書の用語法/4 本書の構成
第1章 理論的枠組み
1 移行期正義の定義/2 移行期正義メカニズム(TJM)の諸類型/3 移行期正義と和解・謝罪/4 移行期正義の規定要因
第2章 旧ユーゴ地域の紛争
1 クロアチア紛争/2 ボスニア紛争/3 コソヴォ紛争
第3章 旧ユーゴ地域の移行期正義
1 ICTY/2 ICJ/3 各国の国内裁判/4 真実委員会/5 公職追放と恩赦/6 被害者に対する賠償/7 公的な記憶の承認
第4章 民主化後のセルビア政治
1 国家体制/2 セルビアの政党システム/3 セルビアの歴代政権の政党構成
第5章 政権の党派性
1 DOS政権/2 DSS政権/3 DSS・DS連立政権/4 DS政権
第6章 EU加盟プロセスと選挙
1 欧米諸国からの圧力/2 世論からの圧力/3 DOS政権期の政治サイクルと政権の対応/4 DSS政権期の政治サイクルと政権の対応/5 DSS・DS連立政権期の政治サイクルと政権の対応/6 DS政権期の政治サイクルと政権の対応
第7章 マスメディアと世論
1 戦争犯罪被告人の引き渡しとICTY裁判の影響/2 セルビアのマスメディアの報道傾向/3 戦争犯罪問題に関するセルビア国民の態度
第8章 謝罪と和解
1 セルビアの歴代政権による公的謝罪/2 他の旧ユーゴ諸国の政府首脳による公的謝罪/3 公的謝罪に対する現地住民の評価
終章 結論と今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バルカン諸国-政治・行政 ユーゴスラビア内戦(1991〜1995) 戦争犯罪
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。