検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015109721図書一般674/ニツ18/22F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

広告ってすごい!がわかる人気講座 vol.2 

人名 日経広告研究所/編
人名ヨミ ニッケイ コウコク ケンキュウジョ
出版者・発行者 日経広告研究所
出版年月 2019.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 広告ってすごい!がわかる人気講座 vol.2 
並列タイトル Best Advertising Courses for Everyone
タイトルヨミ コウコク ッテ スゴイ ガ ワカル ニンキ コウザ
人名 日経広告研究所/編
人名ヨミ ニッケイ コウコク ケンキュウジョ
出版者・発行者 日経広告研究所日本経済新聞出版社(発売)
出版者・発行者等ヨミ ニッケイ コウコク ケンキュウジョ/ニホン ケイザイ シンブン シュッパンシャ
出版地・発行地 東京/[東京]
出版・発行年月 2019.12
ページ数または枚数・巻数 319p
大きさ 21cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-532-64103-0
ISBN 4-532-64103-0
分類記号 674
件名 広告
内容紹介 デジタル広告の仕組みからブランディングのトレンドまで。広告の第一線で活躍する達人たちが、自らの体験をもとに広告を使った課題解決の方策を指南する。2019年7月開催の「日経広研プレミアム」講座をもとに書籍化。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812363826



目次


内容細目

「広告思考」は、もっと世の中の役に立つ   12-58
梅田 悟司/著
動画と映像とは別物。@と#の重要性   60-73
明石 ガクト/著
広告クリエイティブの今   74-93
佐藤 雄介/著
PR視点のクリエイティブディレクション   94-107
橋田 和明/著
B to B企業のコミュニケーション「カワる、サキへ。」   110-127
鳥居 敬/著
“『生きる』を創る。”ブランディングの進化   128-147
澤村 環/著
味の素(株)のスポーツ支援活動と企業コミュニケーション   148-161
片上 崇/著
マーケティング力で世の中を豊かに、幸せにする   164-181
田中 安人/著
デジタルでブランドはつくれるか?   182-197
天田 卓良/著
リクルートにおける広告の取り組みと組織について   198-219
金井 統/著
広告とAI   スマホ広告の現在と未来   222-239
玉川 奨/著
ブランド担当者のためのデジタル広告の効果測定の在り方   240-258
高木 史朗/著
交通広告・OOHメディアの媒体価値   デジタル化が進む最新事例   260-277
山本 孝/著
テレビメディアの現状とこれから   テレビ東京が描く近未来予想図   278-293
蜷川 新治郎/著
新聞広告でブランドを創る   294-319
坂井 直樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日経広告研究所
674 674
広告
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。