検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015182470図書一般396.21/オタ20/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

旧真田山陸軍墓地、墓標との対話

人名 小田 康徳/編著
人名ヨミ オダ ヤスノリ
出版者・発行者 阿吽社
出版年月 2019.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 旧真田山陸軍墓地、墓標との対話
タイトルヨミ キュウ サナダヤマ リクグン ボチ ボヒョウ トノ タイワ
人名 小田 康徳/編著
人名ヨミ オダ ヤスノリ
出版者・発行者 阿吽社
出版者・発行者等ヨミ アウンシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2019.11
ページ数または枚数・巻数 301p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-907244-39-2
ISBN 4-907244-39-2
注記 関係年表:p298〜299
分類記号 396.21
件名 陸軍-日本戦没者墓碑
内容紹介 軍と戦争に関わって死んださまざまな人びとが埋葬されている大阪の旧真田山陸軍墓地。死者一人ひとりの存在を物語る墓標と対話し、その埋葬者の墓標調査から、明治以来の陸軍・戦争の真実を探る。
著者紹介 1946年生まれ。大阪電気通信大学名誉教授。著書に「近代大阪の工業化と都市形成」「陸軍墓地がかたる日本の戦争」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812360152



目次


内容細目

陸軍墓地の通史をまとめる   17-59
小田 康徳/著
下田織之助、最初の埋葬者にして謎の死   兵隊埋葬地はいかにしてできたのか   62-67
堀田 暁生/著
生兵の溺死   68-73
横山 篤夫/著
中山寺で死亡した大津聯隊の生兵、北川米次郎   73-83
今西 聡子/著
脚気と陸軍   83-88
今西 聡子/著
三〇年間神戸に眠っていた遺骨   90-99
今西 聡子/著
京都府出身西南戦争戦死者と真田山墓碑   地域史史料としての真田山墓碑群   100-115
橘 尚彦/著
屯田兵はいかに葬られたか   村田政吉と東條敬次郎   116-122
冨井 恭二/著
陸軍墓地に眠る二人の水兵   公文書から見る兵士の諸相   122-130
藤田 裕介/著
溝部素史大尉の生涯と墓碑の謎   溝部素史資料の発見   130-140
堀田 暁生/著
元東京鎮台輜重輸卒木村吉之助の墓碑   140-145
飯沼 雅行/著
日清戦争時の清国人俘虜の墓碑から見えてくること   146-154
塚崎 昌之/著
故軍役人夫南方留吉の墓碑   155-159
堀田 暁生/著
『朝日新聞』に見る日露戦争   戦死者家族訪問記   160-167
中下 秀夫/著
南山の戦い、村田虎吉一等卒の戦死と埋葬   日露戦死者の個人墓碑と「満州」の忠霊塔   167-173
横山 篤夫/著
近藤元粋撰の宮津隆成墓碑銘   其れ亦た以て瞑す可きかな   174-186
小田 直寿/著
日露戦争合葬墓碑の前に立つ石灯籠と廃兵前田梅吉   187-195
今西 聡子/著
第一次世界大戦におけるドイツ兵俘虜   197-204
吉岡 武/著 堀田 暁生/著
槍で突かれて戦死した四至本直次郎一等兵   205-210
横山 篤夫/著
納骨堂発見アルバムにみる、味岡義一少佐の一生   211-227
奥田 裕樹/著
三九人の遺骨が語る日中戦争初期の日本軍の敗北   227-231
横山 篤夫/著
忠霊塔建設運動と真田山「仮忠霊堂」   「仰ぎ見る」塔から木造納骨堂へ   231-241
橘 尚彦/著
村の遺族会によって建立された陸海軍将兵の墓碑   242-247
横山 篤夫/著
現景観の原点、墓地南半部の譲渡と大幅改葬の実施   248-253
堀田 暁生/著
墓碑の形   254-259
堀田 暁生/著
真田山陸軍墓地と関わった日々   261-266
吉岡 武/著
高校教育と陸軍墓地と私   267-276
岡田 祥子/著
新しい「供養」を考える   『イン・リポーズ』によるオーストラリアの日本人墓地での例を参考に   276-281
岡田 蕗子/著
台風二一号の惨禍と保存への道   282-287
堀田 暁生/著 小田 康徳/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

396.21 396.21
陸軍-日本 戦没者 墓碑
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。