検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014645923図書児童C403/カイ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

科学のふしぎ

人名 海部 陽介/監修
人名ヨミ カイフ ヨウスケ
出版者・発行者 講談社
出版年月 2019.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 科学のふしぎ
シリーズ名 講談社の動く図鑑MOVE
タイトルヨミ カガク ノ フシギ
シリーズ名ヨミ コウダンシャ ノ ウゴク ズカン ムーブ
人名 海部 陽介/監修   影森 徹/監修   島田 達生/監修   田近 英一/監修   渡部 潤一/監修
人名ヨミ カイフ ヨウスケ カゲモリ トオル シマダ タツオ タジカ エイイチ ワタナベ ジュンイチ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.11
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 27cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-06-514861-7
ISBN 4-06-514861-7
付属資料 DVDビデオディスク(1枚 12cm)
注記 複合媒体資料
分類記号 403.8
件名 科学-図鑑
内容紹介 科学を、「地球」「生命」「発明・発見」「宇宙」という4つのジャンルに大きく分け、ふしぎでおもしろくて重要なトピックを、写真やイラストで解説する。NHKのスペシャル映像を収録したDVD(館外貸出不可)付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812358908
目次 この本の使い方
サイエンスニュース
チリのカルブコ山で大規模火山雷が発生
空飛ぶ発明家 イギリス海峡を横断
ヒトの新種続々発見される
ブラックホールの撮影に成功!
日本の恐竜「むかわ竜」新種として学名が決まる
第1章 地球のふしぎ
地球の構造/動く地球/地磁気の力/オーロラのふしぎ/火山の噴火/最大級の大噴火/地震と津波/ジェット気流/水の循環/人工降雨/台風のしくみ/竜巻の力/深海の世界/深海の生態系
第2章 生命のふしぎ
生命の歴史/カンブリア爆発/恐竜の誕生/恐竜の繁栄/恐竜の絶滅/ほ乳類の進化/進化論のふしぎ/人類の進化/アルディピテクス・ラミダス/ホモ・エレクトス/ユーラシアへと広がった人類/ホモ・サピエンス誕生!!/海を越えてやってきた最初の日本列島人/細胞分裂/細胞のしくみ/遺伝のふしぎ/ヒトのクローン/iPS細胞と未来の医療/脳のふしぎ/脳のニューロンと記憶/アレルギーのふしぎ/免疫のしくみ/ウイルスと細菌/腸と免疫
第3章 発明・発見のふしぎ
飛行機はどのようにして飛ぶのか/飛行機の歴史/どうしてボールが曲がるの?/ロケットのしくみ/未来のロケット/ガリレオの発見/万有引力と運動法則/電気の無限の可能性/電磁誘導/電気のネットワーク/エネルギー保存の法則/共鳴のふしぎ/ソニックブーム/光のふしぎ/X線とレントゲン/光の速さをはかる/特殊相対性理論/アインシュタイン/原子発見の歴史/原子の世界/元素合成/素粒子/レーザー核融合/量子テレポーテーション/都市鉱山とレアメタル/プログラム/人工知能(AI)/未来の家
第4章 宇宙のふしぎ
太陽系のすがた/太陽系の大きさ/太陽系の誕生/月の誕生/月/火星の生命/エウロパ/エンケラドス/太陽系外惑星/小惑星・彗星の探査/太陽系の終わり/恒星の一生/恒星の誕生/超新星爆発/ブラックホール/重力波とはなにか/宇宙の構造/宇宙の歴史/ダークマターと宇宙の形/ダークエネルギー/多宇宙理論
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海部 陽介 影森 徹 島田 達生 田近 英一 渡部 潤一
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。