蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014641427 | 図書児童 | C369/オタ/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0015060668 | 図書児童 | C369/オタ/ | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
となりの難民
|
人名 |
織田 朝日/著
|
人名ヨミ |
オダ アサヒ |
出版者・発行者 |
旬報社
|
出版年月 |
2019.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
先生の相談室 |
サブタイトル |
100の質問にズバリ回答 |
タイトルヨミ |
センセイ ノ ソウダンシツ |
サブタイトルヨミ |
ヒャク ノ シツモン ニ ズバリ カイトウ |
人名 |
金子 由美子/著
菊池 省三/著
鈴木 高弘/著
高橋 正尚/著
|
人名ヨミ |
カネコ ユミコ キクチ ショウゾウ スズキ タカヒロ タカハシ マサナオ |
出版者・発行者 |
中村堂
|
出版者・発行者等ヨミ |
ナカムラドウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2022.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
237p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-907571-85-6 |
ISBN |
4-907571-85-6 |
分類記号 |
374.3
|
件名 |
教員
|
内容紹介 |
学級崩壊をどう予防する? 摂食障害を起こす生徒への対策は? 先生の悩みを小学校・中学校・高等学校の校種別に、「授業」など8つのキーワードで分類し、4人の教育専門家が回答する。『読売新聞』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
元養護教諭。若者自立支援事業を運営するNPO法人の副代表。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812642707 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる