蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0014976724 | 図書一般 | 377.1/ヒロ19/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
大学論を組み替える |
| サブタイトル |
新たな議論のために |
| タイトルヨミ |
ダイガクロン オ クミカエル |
| サブタイトルヨミ |
アラタ ナ ギロン ノ タメ ニ |
| 人名 |
広田 照幸/著
|
| 人名ヨミ |
ヒロタ テルユキ |
| 出版者・発行者 |
名古屋大学出版会
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ |
| 出版地・発行地 |
名古屋 |
| 出版・発行年月 |
2019.10 |
| ページ数または枚数・巻数 |
8,303,7p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥2700 |
| ISBN |
978-4-8158-0967-6 |
| ISBN |
4-8158-0967-6 |
| 分類記号 |
377.1
|
| 件名 |
大学
|
| 内容紹介 |
なしくずしの政策追随に陥る大学。何を守り、何を見直せばよいのか。教育の質、評価、学問の自由など具体的なトピックを通して、よい改革論とダメな改革論を区別し、大学が公共的な役割を果たし続けられる道を拓く。 |
| 著者紹介 |
1959年生まれ。東京大学大学院教育学研究科修了。日本大学文理学部教授、日本教育学会会長。著書に「陸軍将校の教育社会史」「教育は何をなすべきか」「教育言説の歴史社会学」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812352358 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる