検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015046303図書一般498.163/アタ19/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ病院原価計算

人名 足立 俊輔/著
人名ヨミ アダチ シュンスケ
出版者・発行者 同文舘出版
出版年月 2019.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アメリカ病院原価計算
サブタイトル 価値重視の病院経営に資する時間主導型コスティング・システム
並列タイトル American Hospital Cost Accounting:Time‐Driven Costing System conductive to Value‐Based Management
タイトルヨミ アメリカ ビョウイン ゲンカ ケイサン
サブタイトルヨミ カチ ジュウシ ノ ビョウイン ケイエイ ニ シスル ジカン シュドウガタ コスティング システム
人名 足立 俊輔/著
人名ヨミ アダチ シュンスケ
出版者・発行者 同文舘出版
出版者・発行者等ヨミ ドウブンカン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.9
ページ数または枚数・巻数 16,326p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-495-21002-1
ISBN 4-495-21002-1
注記 文献:p305〜320
分類記号 498.163
件名 病院経営原価計算
内容紹介 米国の保険者機能の強化を背景とした病院原価計算の発展を、計算原理の精緻化及び計算合理性の側面から整理。医療の質とコストのバランスを考慮する価値重視の病院経営を支援する時間主導型の病院原価計算の有用性を解明する。
著者紹介 1981年大分県生まれ。九州大学大学院経済学府博士後期課程単位取得退学。下関市立大学経済学部准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812344464
目次 序章 保険者機能強化と病院原価計算
1 問題の所在/2 本書の構成と分析方法
第Ⅰ部 保険者機能強化による病院原価計算の計算原理の精緻化
第1章 アメリカ病院経営の展開
1 はじめに/2 1983年までの病院経営(品質管理重視の病院経営)/3 1983年以降の病院経営(原価管理重視の病院経営)/4 保険者機能強化を背景とする利害対立の表面化/5 終わりに
第2章 米国病院原価計算の展開
1 はじめに/2 診療科別原価計算/3 診療行為別原価計算/4 終わりに
第3章 診療行為別原価計算
1 はじめに/2 診療報酬基準原価率法(RCC法)/3 活動基準原価計算(ABC)/4 終わりに
第4章 病院原価計算における原価の同質性の一考察
1 はじめに/2 相対価値尺度法(RVU法)/3 RVU法の実態/4 RVU法の特徴/5 終わりに/補論 RVU法を等級別原価計算とした場合の考察
第Ⅱ部 価値重視の病院経営と時間主導型原価計算の関係性
第5章 価値重視の病院経営の台頭とその意味
1 はじめに/2 価値重視の病院経営の登場背景/3 価値重視の病院経営の例示/4 終わりに
第6章 価値重視の病院経営を支援する病院原価計算
1 はじめに/2 1990年代までの病院経営と病院原価計算/3 価値重視の病院経営で用いられる病院原価計算/4 医療保険制度改革下の「価値ベースの支払い方式」と病院原価計算/5 終わりに
第7章 Kaplan and Porter(2011)以降の病院TDABC研究
1 はじめに/2 病院TDABCとクリニカルパス/3 病院TDABCの文献レビュー/4 終わりに
第8章 病院経営におけるTDABCの実態
1 はじめに/2 病院TDABC導入時の傾向/3 病院TDABCの対象原価と利用目的/4 病院TDABCの診療報酬制度およびアウトカム指標との関連性/5 終わりに
第9章 病院原価計算の観点から医療システムを考察する意義
1 はじめに/2 「価値改善モデル」に貢献する病院原価計算/3 終わりに
終章 「価値」概念および時間主導型原価計算が病院経営に与える影響
1 本書の論点/2 本書の課題と展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.163 498.163
498.163 498.163
病院経営 原価計算
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。