蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014635809 | 図書児童 | C420/イシ/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0014656474 | 図書児童 | C420/イシ/ | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
なんでもはかれる!単位の本
|
人名 |
石倉 ヒロユキ/編著
|
人名ヨミ |
イシクラ ヒロユキ |
出版者・発行者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2019.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
なんでもはかれる!単位の本 |
シリーズ名 |
調べる学習百科 |
タイトルヨミ |
ナンデモ ハカレル タンイ ノ ホン |
シリーズ名ヨミ |
シラベル ガクシュウ ヒャッカ |
人名 |
石倉 ヒロユキ/編著
武藤 徹/監修
三浦 基弘/監修
|
人名ヨミ |
イシクラ ヒロユキ ムトウ トオル ミウラ モトヒロ |
出版者・発行者 |
岩崎書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
イワサキ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2019.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
63p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-265-08635-1 |
ISBN |
4-265-08635-1 |
分類記号 |
420.75
|
件名 |
単位
|
内容紹介 |
単位とはなに? 世界にはどんな体積の単位がある? 時間の単位はどうやってつくられた? コンピューターで使う単位って? 単位や単位記号の意味、歴史、楽しい話題などを紹介します。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812344049 |
目次 |
■はじめに |
|
00 単位とはなんですか? |
|
01 長さの始まり |
|
02 日本人が長さの単位を使うようになったのは |
|
03 世界には、いろいろな長さの単位がある |
|
04 1メートルが決まるまで |
|
05 メートルが世界中で使われるまで |
|
06 広さの単位は穀物から 面積を表すいろいろな単位 |
|
07 日本の面積単位はお米が基準だった |
|
08 体積を表す立方メートル(㎥)とリットル(L) |
|
09 体積と容積をはかるには |
|
10 世界にはどんな体積の単位があるの? |
|
11 日本の体積の単位 |
|
12 重さの単位 |
|
13 重さの大きな単位、トン |
|
14 「重さ」と「質量」のちがい |
|
15 昔の日本の暦と、時間の単位 |
|
16 時間の単位はどうやってつくられた? |
|
17 速さの単位は、時間と距離を使って表す |
|
18 ニュートンと力の単位 |
|
19 気圧の単位 パスカル |
|
20 明るさのはかり方 |
|
21 電気に関する単位はいろいろある |
|
22 コンピューターで使う単位 |
|
23 温度の単位 |
|
24 地震についての2つの単位 |
|
25 硬さを表す |
|
26 音は振動 |
|
27 電波と周波数 |
|
28 食べ物のカロリーは、エネルギーの単位 |
|
29 甘さを表す単位 |
|
30 辛さを表す単位 |
|
31 お金の単位とその価値 |
|
32 その他のおもしろい単位(単位記号) |
|
■解説 |
|
■索引 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる