検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014635064図書児童C798/リタ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

スラスラ読めるUnityふりがなKidsプログラミング

人名 LITALICOワンダー/監修
人名ヨミ リタリコ ワンダー
出版者・発行者 インプレス
出版年月 2019.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル スラスラ読めるUnityふりがなKidsプログラミング
サブタイトル ゲームを作りながら楽しく学ぼう!
タイトルヨミ スラスラ ヨメル ユニティ フリガナ キッズ プログラミング
サブタイトルヨミ ゲーム オ ツクリナガラ タノシク マナボウ
人名 LITALICOワンダー/監修   リブロワークス/文   ア・メリカ/絵
人名ヨミ リタリコ ワンダー リブロ ワークス アメリカ
出版者・発行者 インプレス
出版者・発行者等ヨミ インプレス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.9
ページ数または枚数・巻数 255p
大きさ 15×22cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-295-00739-5
ISBN 4-295-00739-5
注記 背のタイトル:スラスラ読めるUnityふりがなプログラミングKids
分類記号 798.5
件名 ゲームソフトプログラミング(コンピュータ)
内容紹介 ゲームを作りながら楽しく学ぼう! スクリプトに日本語の意味を表す「ふりがな」を振り、さらに文章として読める「読み下し文」を付してUnityのプログラミングを解説。サンプルプログラムはダウンロード可能。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812342514
目次 はじめに
監修者・著者・イラストレーター紹介
スクリプトの読み方
チャプター(1)Unity最初の一歩
01|Unityの世界/02|Unityの世界の住人
チャプター(2)ブロックくずしを作ろう
01|チャプター2〜4で作るゲーム/02|プロジェクトを作る/03|キューブを作って床にする/04|床に色を付ける/05|カメラを移動して真上から見た画面にする/06|床のまわりに壁を作る/07|ボールを作って転がそう
チャプター(3)続ブロックくずしを作ろう 〜スクリプトの秘密〜
01|スクリプトでボールを動かす/02|転がり続けるボールにする/03|スクリプトの意味を調べよう/04|Startメソッドの中を見ていこう/05|メソッドの引数と戻り値/06|スクリプトを書くときの決まりごと
チャプター(4)続々ブロックくずしを作ろう 〜完成への道〜
01|ラケットを作って動かそう/02|ラケットを動かすスクリプト/03|ラケットの動きをチューニングする/04|ボールが当たったらブロックを消す/05|ブロックを手作業で増やす/06|ブロックをスクリプトで増やす/07|for文を使って繰り返す
チャプター(5)迷路で追いかけっこゲームを作ろう
01|チャプター5で作るゲーム/02|3D迷路を作る/03|猫のキャラクターを用意する/04|スクリプトで猫を動かす/05|動き回る犬を作る/06|犬につかまったらどうする?
チャプター(6)FPSゲームを作ろう
01|チャプター6で作るゲーム/02|フィールドを読み込む/03|FPS Controllerを入れる/04|武器を作る/05|武器から弾を発射する/06|弾を発射するスクリプトを作る/07|弾があたると消える標的を作る
[付録]
Unityをインストールする/サンプルプロジェクトを開く



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

LITALICOワンダー リブロワークス ア・メリカ
798.5 798.507
ゲームソフト プログラミング(コンピュータ)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。