検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015040496図書一般007.6/ミス19/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

分散システム

人名 水野 忠則/監修
人名ヨミ ミズノ タダノリ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2019.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 分散システム
シリーズ名 未来へつなぐデジタルシリーズ
シリーズ番号 31
タイトルヨミ ブンサン システム
シリーズ名ヨミ ミライ エ ツナグ デジタル シリーズ
シリーズ番号ヨミ 31
人名 水野 忠則/監修   石田 賢治/著   小林 真也/著   佐藤 文明/著   中條 直也/著   寺島 美昭/著   南角 茂樹/著   宮内 直人/著   山口 弘純/著   山下 昭裕/著   水野 忠則/著
人名ヨミ ミズノ タダノリ イシダ ケンジ コバヤシ シンヤ サトウ フミアキ チュウジョウ ナオヤ テラシマ ヨシアキ ナンカク シゲキ ミヤウチ ナオト ヤマグチ ヒロズミ ヤマシタ アキヒロ ミズノ タダノリ
版次 第2版
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.9
ページ数または枚数・巻数 14,249p
大きさ 26cm
価格 ¥2900
ISBN 978-4-320-12449-3
ISBN 4-320-12449-3
分類記号 007.6
件名 分散処理(コンピュータ)
内容紹介 コンピュータとネットワークの両者を統合化するための技術である分散システムを実現するためには、各種の新しい技術が必要となってくる。これら技術をわかりやすく、かつ親切に説明する。各章末には演習問題や参考文献を掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812340488
目次 第1章 分散システムの概要
1.1 分散システムの定義/1.2 分散処理と並列処理/1.3 分散システムの目的/1.4 分散透過性/1.5 開放性/1.6 分散システムの制約
第2章 分散システムの種類
2.1 分散コンピューティングシステム/2.2 分散情報システム/2.3 パーベイシブシステム
第3章 通信
3.1 ネットワークアーキテクチャ基本技術/3.2 OSI参照モデルと基本機能/3.3 TCP/IP参照モデルと基本機能/3.4 ソケット通信
第4章 名前付け
4.1 名前・アドレス・識別子/4.2 フラットな名前付け/4.3 構造化された名前付け/4.4 属性ベース名前付け/4.5 名前付けに関する最近の事例
第5章 アーキテクチャ
5.1 アーキテクチャ型/5.2 システムアーキテクチャ
第6章 プロセス
6.1 プロセスとスレッド/6.2 仮想化/6.3 コードマイグレーション
第7章 クライアントサーバ
7.1 クライアント/7.2 サーバ/7.3 遠隔手続き呼び出し
第8章 時計と同期
8.1 時計の必要性/8.2 時計に求められる要件/8.3 時刻合わせ/8.4 同期/8.5 セマフォと同期
第9章 フォールトトレラント性
9.1 フォールトトレラント性の導入/9.2 プロセスの回復力/9.3 高信頼クライアントサーバ間通信/9.4 高信頼グループ間通信/9.5 分散コミット/9.6 回復
第10章 セキュリティ
10.1 情報セキュリティの特性/10.2 暗号/10.3 セキュアな通信路/10.4 アクセス制御/10.5 セキュリティ管理
第11章 分散ファイルとオブジェクト
11.1 分散ファイルシステムアーキテクチャ/11.2 分散ファイルシステム/11.3 分散オブジェクト技術
第12章 分散Webシステム
12.1 歴史/12.2 システム形態/12.3 動作の仕組み/12.4 HTTP/12.5 実用化のための工夫/12.6 コラボレーションへの発展
第13章 パーベイシブシステムと分散組み込みシステム
13.1 組み込みシステム(パーベイシブシステム)とは/13.2 組み込みシステムにおける分散処理/13.3 OSと割り込みの関係/13.4 ASMP型の組み込みシステム/13.5 密結合組み込みシステムにおける細粒度排他制御/13.6 ASMP型分散組み込みシステムにおける排他制御の課題
第14章 密結合型分散システムにおける排他制御
14.1 ソフトウェアによる排他制御/14.2 ソフトウェアによる不正な排他制御/14.3 ソフトウェアによる正しい排他制御/14.4 マルチCPU対応命令を利用した排他制御/14.5 RMWサイクル命令の利用/14.6 LL,SC系の命令の利用/14.7 スピンロックの課題/14.8 おわりに
第15章 分散システムアプリケーション事例
15.1 FAシステム/15.2 車載電子システム/15.3 電力通信システム



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水野 忠則 石田 賢治 小林 真也 佐藤 文明 中條 直也 寺島 美昭 南角 茂樹 宮内 直人 山口 弘純 …
007.6 007.6
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。