蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0014630263 | 図書児童 | C210/オオ/ | 1F児童 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
大坂の陣
|
| 人名 |
大石 学/監修
|
| 人名ヨミ |
オオイシ マナブ |
| 出版者・発行者 |
学研プラス
|
| 出版年月 |
2019.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
児童図書 |
| タイトル |
大坂の陣 |
| サブタイトル |
豊臣vs徳川最後の決戦!! |
| シリーズ名 |
学研まんが対決日本史SERIES |
| シリーズ番号 |
3 |
| タイトルヨミ |
オオサカ ノ ジン |
| サブタイトルヨミ |
トヨトミ ヴイエス トクガワ サイゴ ノ ケッセン |
| シリーズ名ヨミ |
ガッケン マンガ タイケツ ニホンシ シリーズ |
| シリーズ番号ヨミ |
3 |
| 人名 |
大石 学/監修
杉本 寛郎/監修
城爪草/まんが
|
| 人名ヨミ |
オオイシ マナブ スギモト ヒロオ シロツメクサ |
| 出版者・発行者 |
学研プラス
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ガッケン プラス |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2019.9 |
| ページ数または枚数・巻数 |
144p |
| 大きさ |
23cm |
| 価格 |
¥1400 |
| ISBN |
978-4-05-205065-7 |
| ISBN |
4-05-205065-7 |
| 注記 |
大坂の陣関連年表:巻末 |
| 分類記号 |
210.52
|
| 件名 |
大坂の陣(1614〜1615)
|
| 内容紹介 |
天下を手中に収めた徳川家康と、豊臣秀吉の後継者・豊臣秀頼が激突! 戦いはなぜ起こったのか? 勝ったのは豊臣か、徳川か? 日本最大の決戦「大坂の陣」をまんがで描く。写真や資料も収録。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812336539 |
| 目次 |
序 豊臣秀吉の死 |
|
●豊臣秀吉の死から2年後、全国の大名をまきこむ戦いが勃発。この戦いはなぜ起きたのか? |
|
一 関ケ原の戦いが終わって |
|
●朝廷から征夷大将軍に任命された家康。これを機に、天下は豊臣家から徳川家へ移りはじめる! |
|
二 家康の苦悩 |
|
●徳川の世を受け入れられない豊臣家の人びと。豊臣家をどうするべきか、家康の苦悩が続く! |
|
三 方広寺鐘銘事件 |
|
●太平の世をつくるために、豊臣家をほろぼすことを決心した家康。豊臣家に戦いをしかけさせる策とは? |
|
四 大坂冬の陣 |
|
●二十万の大軍で包囲して攻撃しても、びくともしない大坂城。家康は、城の防御力をダウンさせるために、豊臣軍に講和をもちかける! |
|
五 大坂夏の陣 |
|
●堀がうめられて城の防御力がダウンしたため、城を出て戦うことを決断した豊臣軍。大坂城を舞台に、豊臣軍と徳川軍の最後の戦いがはじまる! |
|
もっとよくわかる 大坂の陣 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる