検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015007909図書一般221.06/ヒロ19/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

帝国に生きた少女たち

人名 広瀬 玲子/著
人名ヨミ ヒロセ レイコ
出版者・発行者 大月書店
出版年月 2019.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 帝国に生きた少女たち
サブタイトル 京城第一公立高等女学校生の植民地経験
タイトルヨミ テイコク ニ イキタ ショウジョタチ
サブタイトルヨミ ケイジョウ ダイイチ コウリツ コウトウ ジョガッコウセイ ノ ショクミンチ ケイケン
人名 広瀬 玲子/著
人名ヨミ ヒロセ レイコ
出版者・発行者 大月書店
出版者・発行者等ヨミ オオツキ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.8
ページ数または枚数・巻数 222p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-272-52114-2
ISBN 4-272-52114-2
分類記号 221.06
件名 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)日本人(朝鮮在留)-歴史
内容紹介 植民者2世の少女たちの目に植民地朝鮮はどのように映っていたのか。敗戦から引揚げ後を生きるなかで、内面化した植民地主義をどのように自覚し、克服していくのか。アンケート、インタビューなどの生の声から読み解く。
著者紹介 1951年新潟県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。北海道情報大学情報メディア学部教授。著書に「国粋主義者の国際認識と国家構想」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812333278
目次 序 問題意識と方法
第1章 朝鮮での暮らし
1 親世代はどのようにして朝鮮に渡ったか/2 豊かな暮らし
第2章 植民地女学校
1 植民地女性の指導者育成/2 女学校教育への批判的まなざし
第3章 少女たちにとっての京城第一公立高等女学校
1 第一高女合格への関門/2 学園生活/3 「良妻賢母」育成にとどまらぬ教育/4 植民地支配との密接な関係/5 戦時体制への呼応と第一高女の終焉/6 戦争末期
第4章 朝鮮認識・植民地認識
1 朝鮮人とのコンタクトゾーン/2 居住地の分離/3 朝鮮人使用人の存在/4 文化・風俗・習慣へのまなざし/5 日本語の強制/6 創氏改名/7 植民地と認識していたのか/8 朝鮮人をどのように見ていたのか/9 植民地支配の歪みを見る
第5章 敗戦が始まりだった
1 不穏な気配と大極旗/2 静寂そして歓喜を目の前にして/3 予想していた敗戦/4 略奪された家財・財産/5 憤怒と敵意にさらされる/6 敗戦二日後の日記と第一高女の終焉
第6章 引揚げ
1 それぞれの引揚げ/2 祖国での冷遇・差別
第7章 継続する植民地経験
1 ノスタルジーに浸る/2 居心地の悪さを抱えて/3 何も気づかなかったことへの痛みと申し訳なさ/4 植民地責任への自覚/5 植民者であることの葛藤



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

221.06 221.06
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 日本人(朝鮮在留)-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。