検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014935696図書一般311.15/キク19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

徳と政治

人名 菊池 理夫/編著
人名ヨミ キクチ マサオ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2019.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 徳と政治
サブタイトル 徳倫理と政治哲学の接点
タイトルヨミ トク ト セイジ
サブタイトルヨミ トクリンリ ト セイジ テツガク ノ セッテン
人名 菊池 理夫/編著   有賀 誠/編著   田上 孝一/編著
人名ヨミ キクチ マサオ アリガ マコト タガミ コウイチ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2019.5
ページ数または枚数・巻数 5,269p
大きさ 21cm
価格 ¥3100
ISBN 978-4-7710-3164-7
ISBN 4-7710-3164-7
分類記号 311.15
件名 政治道徳
内容紹介 西洋と東洋において徳がどのように理解されてきたのかを思想史的に考察し、さらに徳という概念が政治を中心とする諸領域にどのようなインパクトをもたらすかを検討する。
著者紹介 1948年青森県生まれ。三重中京大学名誉教授。著書に「共通善の政治学」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812312853



目次


内容細目

徳の政治学・政治哲学に向けて   1-19
菊池 理夫/著
古代ギリシアの徳理論   23-38
渡邉 雅弘/著
古代中国に於ける徳理論   「徳」と「性」   39-55
濱野 靖一郎/著
中世の徳理論   キリスト教世界における徳と共通善   56-70
矢吹 久/著
社会契約論と徳   71-84
菊池 理夫/著
カントと徳の問題   「善に対する正の優位」を通してのアプローチ   85-104
田原 彰太郎/著
現代英米哲学と徳   アリストテレス主義と非アリストテレス主義   105-118
伊藤 克彦/著
リベラリズムと徳   121-139
施 光恒/著
コミュニタリアニズムと徳   「陶冶の政治」は可能か   140-156
中村 隆志/著
グローバルな貧困問題と徳   157-171
伊藤 恭彦/著
情報化社会と徳   172-189
林 誓雄/著
自然科学と徳   190-206
立花 幸司/著
教育と徳   自由と徳育の相剋   207-225
竹島 博之/著
戦争と徳   226-246
有賀 誠/著
動物と徳   徳倫理学的アプローチの可能性と限界   247-261
田上 孝一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊池 理夫 有賀 誠 田上 孝一
政治道徳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。