検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014605174図書児童C726/ナカ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

手塚治虫

人名 中野 晴行/文
人名ヨミ ナカノ ハルユキ
出版者・発行者 あかね書房
出版年月 2019.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 手塚治虫
サブタイトル まんがとアニメでガラスの地球を救え
シリーズ名 伝記を読もう
シリーズ番号 19
タイトルヨミ テズカ オサム
サブタイトルヨミ マンガ ト アニメ デ ガラス ノ チキュウ オ スクエ
シリーズ名ヨミ デンキ オ ヨモウ
シリーズ番号ヨミ 19
人名 中野 晴行/文
人名ヨミ ナカノ ハルユキ
出版者・発行者 あかね書房
出版者・発行者等ヨミ アカネ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.4
ページ数または枚数・巻数 141p
大きさ 22cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-251-04619-2
ISBN 4-251-04619-2
注記 手塚治虫の人生と、生きた時代:p136〜139 文献:p141
分類記号 726.101
件名 手塚 治虫
件名 テズカ オサム
内容紹介 戦争の怖さ、命の大切さをまんがの中に描いていこうとした手塚治虫。まんがとアニメで世界の人たちをつないだ手塚治虫の晩年の仕事を通して、その人生と、彼をとりまく人びとを紹介します。
著者紹介 1954年生まれ。大阪府出身。フリーライター、編集者、漫画評論家。京都精華大学マンガ学部客員教授、デジタルハリウッド大学客員教授。「マンガ産業論」で日本児童文学学会奨励賞など受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812307216
目次 はじめに
一 まんがとの出会い
二 アニメへの情熱
三 二つのアニメプロダクション
四 いそがしい手塚さん
五 思い出の西遊記
六 まんがとアニメで伝えたいこと
七 未来へのメッセージ
八 入院しても仕事はやめない
九 家族のこと
十 まんがとアニメの神様にさよなら
おわりに
資料
関連人物/地図/写真資料/年表/記念館



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

726.101 726.101
手塚 治虫
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。