検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014916977図書一般319.2/コタ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アジアの国際協力と地域共同体を考える

人名 児玉 昌己/編
人名ヨミ コダマ マサミ
出版者・発行者 芦書房
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アジアの国際協力と地域共同体を考える
タイトルヨミ アジア ノ コクサイ キョウリョク ト チイキ キョウドウタイ オ カンガエル
人名 児玉 昌己/編   伊佐 淳/編
人名ヨミ コダマ マサミ イサ アツシ
出版者・発行者 芦書房
出版者・発行者等ヨミ アシ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.3
ページ数または枚数・巻数 320p
大きさ 20cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-7556-1302-9
ISBN 4-7556-1302-9
分類記号 319.2
件名 アジア-対外関係アジア-経済関係
内容紹介 共同体とはどのように定義できるのか、またアジアにおける平和と安定、そして繁栄にはどのような実践がなされているのか。欧州や日本における国際協力・交流の現状や課題から、アジア地域の共同体構想の可能性を探る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812305295



目次


内容細目

アジアの境界を越えて   越境人が切り開く共生の地平   11-28
脇阪 紀行/著
EU統合の理論とアジア共同体の可能性   29-56
児玉 昌己/著
金融危機と地域経済協力   欧州とアジアの接点と相違   57-83
瀬能 繁/著
AEC(ASEAN経済共同体)の発足と広域経済連携協定の可能性   85-102
松石 達彦/著
国家横断的アイデンティティーの形成   EUとASEAN   103-124
スティーブン・デイ/著
東アジアにおける戦後秩序の一つの起源   125-159
コンペル・ラドミール/著
アジアにおける日本の地域協力とNGO   ペシャワール会のアフガニスタン支援の事例を基に   161-179
伊佐 淳/著
東アジアの地域連携をめぐる環境変化と九州・福岡の役割   181-199
中川 茂/著
二〇〇〇年以降の中国経済戦略の変化   貿易関係に着目して   201-220
小原 江里香/著
アジアの現状と地域協力   221-236
ブサバ・クナシリン/著
台湾の日本語教育とアジア諸国の相互理解   237-260
蔡 錦雀/著
アジア・アラブと日本の交流史   261-277
アハマド・ラハミー/著
日本近代文学とアジア・太平洋   中島敦を巡って   279-296
浦田 義和/著
「話し言葉」と「書き言葉」の変遷と「政治と社会」   297-318
大矢野 栄次/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.2 319.2
アジア-対外関係 アジア-経済関係
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。