検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014611883図書一般376.1/オサ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教育・保育実習のデザイン

人名 尾崎 司/編著
人名ヨミ オザキ ツカサ
出版者・発行者 萌文書林
出版年月 2019.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教育・保育実習のデザイン
サブタイトル 実感を伴う実習の学び
タイトルヨミ キョウイク ホイク ジッシュウ ノ デザイン
サブタイトルヨミ ジッカン オ トモナウ ジッシュウ ノ マナビ
人名 尾崎 司/編著   東京家政大学『教育・保育実習のデザイン』研究会/編
人名ヨミ オザキ ツカサ トウキョウ カセイ ダイガク キョウイク ホイク ジッシュウ ノ デザイン ケンキュウカイ
版次 第2版
出版者・発行者 萌文書林
出版者・発行者等ヨミ ホウブン ショリン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.4
ページ数または枚数・巻数 190p
大きさ 26cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-89347-345-5
ISBN 4-89347-345-5
注記 付:保育実技アイデアノート(29p)
注記 文献:p189
分類記号 376.1
件名 幼児教育保育障害者福祉教育実習
内容紹介 保育実習や幼稚園実習を行う学生に向け、パフォーマンス評価の一つである「ルーブリック」を活用した学習支援、現役学生からのアドバイス、自己評価を深めるワークシート等を収録。取り外せる「保育実技アイデアノート」付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812303504
目次 序章 実習における学びとは
1.実習における学び/2.ルーブリックを使ってみよう/3.ルーブリック活用エピソード
第1章 幼稚園教育実習・認定こども園実習
1.幼稚園教育実習とは/2.幼稚園の現場から/3.認定こども園実習とは/4.認定こども園の現場から
第2章 保育所実習
1.保育所実習とは/2.乳児保育の現場から(3歳未満児)/3.保育所の現場から
第3章 施設実習
1.なぜ障害者施設で実習するのか/2.障害者支援施設の実習/3.障害をもつ子どもの施設での実習/4.肢体不自由児への支援/5.重症心身障害児(者)への支援/6.知的障害児への支援/7.発達障害児への支援/8.養護系施設の実習/9.課題学習のために資料を活用する
第4章 実習の基本的な観点を理解する
1.発達過程を理解する/2.保育者の援助を理解する/3.子育て支援を理解する/4.生活の連続性を理解する
第5章 実習の準備をする
1.オリエンテーション/2.組織(チーム)で働くという意識/3.子どもの最善の利益/4.安全への配慮/5.疾病予防・アレルギーへの配慮
第6章 子どもとのかかわり
1.子どもとかかわり,遊びを理解する/2.実習日誌のポイント/3.エピソード記録/4.指導計画を作成する1 基本/5.指導計画を作成する2 日誌から作る/6.表現・表記に関して
第7章 振り返り
実習の評価



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾崎 司 東京家政大学『教育・保育実習のデザイン』研究会
376.1 376.1
幼児教育 保育 障害者福祉 教育実習
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。