検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016038382図書一般112/ヤマ15/31F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

時間学の構築 3  ヒトの概日時計と時間 

人名 山口大学時間学研究所/監修
人名ヨミ ヤマグチ ダイガク ジカンガク ケンキュウジョ
出版者・発行者 恒星社厚生閣
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 時間学の構築 3  ヒトの概日時計と時間 
タイトルヨミ ジカンガク ノ コウチク ヒト ノ ガイジツ ドケイ ト ジカン 
人名 山口大学時間学研究所/監修
人名 時間学の構築編集委員会/編集
人名ヨミ ヤマグチ ダイガク ジカンガク ケンキュウジョ
人名ヨミ ジカンガク ノ コウチク ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 恒星社厚生閣
出版者・発行者等ヨミ コウセイシャ コウセイカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.3
ページ数または枚数・巻数 8,195p
大きさ 22cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-7699-1632-1
ISBN 4-7699-1632-1
注記 文献:章末
分類記号 112
分類記号 463.9
件名 時間(哲学)時間(物理学)
件名 生物時計
内容紹介 時間生物学は人間の幸福に貢献できる段階に到達した-。概日時計(約24時間周期の体内時計)の科学的知見を健康被害改善や疾病リスク回避など、心身の健康へと還元すべく、時間生物学の可能性を探る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812302133



目次


内容細目

概日時計の基礎知識   11-23
明石 真/著
ヒトの概日時計の評価方法   27-44
樋口 重和/著
概日時計と運動機能   47-64
西多 昌規/著
霊長類の1日の活動   65-83
座馬 耕一郎/著
概日時計と光環境-「夜の文化史」に学ぶ現代への警鐘   87-107
小山 恵美/著
現代の光環境が我々にもたらすもの   109-125
福田 一彦/著
子どもの眠り、子どもの時間   129-155
駒田 陽子/著
概日時計と労働生活   157-167
久保 達彦/著
概日時計の医療への応用   171-192
小柳 悟/著 大戸 茂弘/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

112 112
時間(哲学) 時間(物理学)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。