検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014912406図書一般041/ウエ19/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

自然・人間・神々

人名 上原 雅文/編著
人名ヨミ ウエハラ マサフミ
出版者・発行者 御茶の水書房
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 自然・人間・神々
サブタイトル 時代と地域の交差する場
シリーズ名 神奈川大学人文学研究叢書
シリーズ番号 43
タイトルヨミ シゼン ニンゲン カミガミ
サブタイトルヨミ ジダイ ト チイキ ノ コウサ スル バ
シリーズ名ヨミ カナガワ ダイガク ジンブンガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 43
人名 上原 雅文/編著   神奈川大学人文学研究所/編
人名ヨミ ウエハラ マサフミ カナガワ ダイガク ジンブンガク ケンキュウジョ
出版者・発行者 御茶の水書房
出版者・発行者等ヨミ オチャノミズ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.3
ページ数または枚数・巻数 16,277,2p
大きさ 22cm
価格 ¥4600
ISBN 978-4-275-02103-8
ISBN 4-275-02103-8
分類記号 041
内容紹介 自然との関わり方を、様々な時代や地域の固有性を視野に入れつつ、自然、人間、神々の3項を軸として、存在論的かつ根源的に探究した、共同研究の成果論文集。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812300930



目次


内容細目

世界史の中の神話と宗教   ヘーゲル「世界史の哲学」初回講義を素材として   5-42
伊坂 青司/著
日本の自然観の変遷   神信仰と外来思想との関係をめぐって   43-94
上原 雅文/著
異類・女性・変身   アンジェラ・カーターとアナ・マリア・パチェコの作品にみる民話的変身のモティーフ   97-115
村井 まや子/著
ヴィーナスの運命一八七〇〜二〇一三年   マゾッホからポランスキーまで   117-146
鳥越 輝昭/著
ウェールズにおける聖なる泉への巡礼   中世から近世の聖ウィニフリッドの泉   149-183
山本 信太郎/著
鯨塚から考える日本人の自然観と倫理   185-210
坪井 雅史/著
イスラームはエコ・フレンドリーか   オマーンの学校教科書および説教集にみる環境言説   213-249
大川 真由子/著
風水と自然観   中国江西省【カン】南地区の村落調査から   251-277
小熊 誠/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

041 041
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。