検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014901110図書一般166.3/ハヤ19/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

六朝江南道教の研究

人名 林 佳恵/著
人名ヨミ ハヤシ カエ
出版者・発行者 早稲田大学出版部
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 六朝江南道教の研究
サブタイトル 陸修静の霊宝経観と古霊宝経
シリーズ名 早稲田大学エウプラクシス叢書
シリーズ番号 016
タイトルヨミ リクチョウ コウナン ドウキョウ ノ ケンキュウ
サブタイトルヨミ リク シュウセイ ノ レイホウキョウカン ト コレイホウキョウ
シリーズ名ヨミ ワセダ ダイガク エウプラクシス ソウショ
シリーズ番号ヨミ 16
人名 林 佳恵/著
人名ヨミ ハヤシ カエ
出版者・発行者 早稲田大学出版部
出版者・発行者等ヨミ ワセダ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.3
ページ数または枚数・巻数 3,300p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-657-19801-3
ISBN 4-657-19801-3
注記 文献:p275〜289
分類記号 166.3
件名 道教-歴史
件名 陸 修静
件名 リク シュウセイ
内容紹介 道教の重要な経典である「霊宝経」。劉宋の道士・陸修静が「霊宝経」を新旧二系統に分類したのは、当時の霊宝経典に内在した経典のカテゴリーを反映させた結果なのか、陸修静独自の考えに基づくものなのかを論じる。
著者紹介 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程(東洋哲学専攻)単位取得満期退学。博士(文学)(早稲田大学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812299592
目次 序論
第1節 序言(先行研究史)/第2節 問題の所在/第3節 研究の方法
第1篇 敦煌本「霊宝経目録」における経典の分類
第1章 陸修静による霊宝経典の分類
第1節 序言/第2節 敦煌本「霊宝経目録」の分類と「元始系」・「仙公系」の不一致/第3節 陸修静の考える「元始旧経」/第4節 「元始旧経」と紫微宮秘蔵の経の関係/第5節 紫微宮秘蔵の経の条件/第6節 『太上洞玄靈寶眞文要解上巻』の分類/第7節 小結
第2章 陸修静の霊宝経観と『太上洞玄靈寶天文五符經序』の分類
第1節 序言/第2節 陸修静が示す霊宝経の二つの系統/第3節 「霊宝経目序」に見える陸修静の霊宝経観/第4節 『太上洞玄靈寶天文五符經序』の分類/第5節 陸修静の霊宝経分類における「太上」の位置付け/第6節 『太上太極太虚上眞人演太上靈寶威儀洞玄眞一自然經訣』の分類/第7節 小結
第3章 陸修静の霊宝経観と「舊目」の解釈
第1節 序言/第2節 陸修静の霊宝経典の分類結果と「舊目」の解釈/第3節 「篇目」の「未出」経典と「未出」の意味/第4節 小結
第2篇 敦煌本「霊宝経目録」の分類カテゴリーの検証
第4章 霊宝経における新旧の概念の形成
第1節 序言/第2節 霊宝経における陸修静の新旧の概念/第3節 敦煌本「霊宝経目録」著録経典中の「新経」の概念/第4節 敦煌本「霊宝経目録」著録経典中の「元始旧経」の概念/第5節 霊宝経典中の「舊」の語の意味/第6節 小結
第5章 「十部妙經」と「元始旧経」
第1節 序言/第2節 「十部妙經」に言及する「元始旧経」中の経典/第3節 「十部妙經」の設定/第4節 「十部妙經」と「十方」の観念/第5節 「十部妙經三十六巻」の検証/第6節 小結
第6章 分類の為のカテゴリーとしての「元始旧経」と「仙公新経」
第1節 序言/第2節 「元始旧経」の検証/第3節 「仙公新経」の検証/第4節 「仙公新経」と「元始旧経」で共通する戒/第5節 小結
第3篇 陸修静の霊宝経観
第7章 霊宝経と天師道
第1節 序言/第2節 霊宝経中の『道徳五千文』への言及/第3節 「靈寶齋」と「三天齋」/第4節 霊宝経典中の天師張道陵/第5節 霊宝経典中の天師道の神々/第6節 「元始旧経」に見える「發爐」/第7節 小結
第8章 陸修静の霊宝経観の形成
第1節 序言/第2節 「靈寶經目序」中の霊宝経観の形成にかかわる霊宝経典/第3節 「靈寶經目序」に見える陸修静独自の霊宝経観/第4節 『太上洞玄靈寶授度儀』の「師告丹水文」中の霊宝経に関する言及の考察/第5節 陸修静の霊宝経観の継承/第6節 小結
結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。