検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014898118図書一般234.075/カワ19/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

東欧からのドイツ人の「追放」

人名 川喜田 敦子/著
人名ヨミ カワキタ アツコ
出版者・発行者 白水社
出版年月 2019.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東欧からのドイツ人の「追放」
サブタイトル 二〇世紀の住民移動の歴史のなかで
タイトルヨミ トウオウ カラ ノ ドイツジン ノ ツイホウ
サブタイトルヨミ ニジッセイキ ノ ジュウミン イドウ ノ レキシ ノ ナカ デ
人名 川喜田 敦子/著
人名ヨミ カワキタ アツコ
出版者・発行者 白水社
出版者・発行者等ヨミ ハクスイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.4
ページ数または枚数・巻数 284,100p
大きさ 20cm
価格 ¥4300
ISBN 978-4-560-09690-1
ISBN 4-560-09690-1
注記 文献:巻末p57〜100
分類記号 234.075
件名 ドイツ-歴史-東西分裂時代(1945〜1990)
内容紹介 第二次世界大戦にまつわる被害の記憶とどのように向き合うのか? 第二次世界大戦後の、東欧からのドイツ系住民の「追放」について、構想・執行・統合・記憶形成という4局面で議論を組み上げ、世界史的な位置づけを試みる。
著者紹介 中央大学文学部教授。専攻はドイツ現代史。著書に「ドイツの歴史教育」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812298679
目次 序章
第1章 「追放」の前史
1 ドイツ語を話す人々の東欧への移住/2 国民国家形成と民族マイノリティ/3 戦間期ヨーロッパの民族問題/4 住民移動と住民交換
第2章 第二次世界大戦の戦後処理と住民移動
1 「追放」の構想/2 第二次世界大戦後の住民移動/3 歴史性と共時性のなかの「追放」
第3章 統合からタブー化へ
1 被追放民流入の衝撃/2 初期の統合政策/3 国境問題と移住民/4 移住民の統合/5 移住民問題のタブー化
第4章 ナチズム後の国民の再定義
1 占領期の統合政策/2 被追放民の国籍と地位/3 連続性と断絶のなかの国籍規定
第5章 戦後の経済復興と社会再編
1 受け入れ社会の変化と防御反応/2 「経済の奇跡」のなかの社会的・経済的統合/3 負担調整と補償/4 早期統合神話と現実
第6章 領土喪失後の回復要求
1 占領期の結社禁止とその緩和/2 政治的統合の進捗と政治的影響/3 被追放民の文化保護
第7章 「追放」と統合をめぐる研究プロジェクト
1 『追放の記録』/2 『西ドイツの被追放民』
第8章 失われた「東方」と被追放民の文化保護
1 東方研究の再建/2 東方研究機関に見る連続と断絶/3 東方教育の展開/4 被追放民の文化保護のねらいと人脈
第9章 冷戦下の東西分断と被追放民問題
1 統合をめぐる構想/2 政治的基本コンセンサスと被追放民/3 東ドイツから見た文化保護政策
第10章 ナチの過去との対峙と被追放民問題
1 被害の記憶の形成/2 消えるナチズムの記憶/3 東方研究の「過去の克服」
第11章 変容する意識
1 被追放民問題への関心の低下/2 「再統一」構想と旧東部領問題
終章 二〇世紀史のなかの「追放」
1 「追放」を考える視座/2 統合を考える視座/3 比較と関係の視座



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

234.075 234.075
ドイツ-歴史-東西分裂時代(1945〜1990)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。