検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014873129図書一般312.3/アミ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦後民主主義の青写真

人名 網谷 龍介/編
人名ヨミ アミヤ リョウスケ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2019.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 戦後民主主義の青写真
サブタイトル ヨーロッパにおける統合とデモクラシー
並列タイトル Blueprints for Postwar Democracy:Alternative Visions of Integration and Democracy in Europe
タイトルヨミ センゴ ミンシュ シュギ ノ アオジャシン
サブタイトルヨミ ヨーロッパ ニ オケル トウゴウ ト デモクラシー
人名 網谷 龍介/編   上原 良子/編   中田 瑞穂/編
人名ヨミ アミヤ リョウスケ ウエハラ ヨシコ ナカダ ミズホ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版者・発行者等ヨミ ナカニシヤ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2019.2
ページ数または枚数・巻数 3,251p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-7795-1379-4
ISBN 4-7795-1379-4
分類記号 312.3
件名 ヨーロッパ-政治・行政-歴史民主主義
内容紹介 戦後民主主義が必ずしも「リベラル」ではないとすれば、いつ何が変化したのか。第二次大戦後のヨーロッパにおいて、デモクラシーはどのようなものとして構想されていたのかを明らかにし、戦後民主主義の原型を探る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812296702



目次


内容細目

「戦後民主主義」を私たちは知っているか?   1-20
網谷 龍介/著
亡命者たちの戦後構想とその蹉跌   21-58
戸澤 英典/著
ナチズム、戦争、アメリカ   初代欧州委員会委員長ハルシュタインの思想形成過程   59-85
板橋 拓己/著
国際司法による人権保障というイノヴェーション   欧州人権条約の形成過程に見る戦後欧州人権保障構想の変容   87-113
大内 勇也/著
フランスのヨーロッパ連邦主義運動とデモクラシーの再考   115-137
上原 良子/著
イタリアの行動党人脈   戦後イタリアのリベラル社会主義の可能性   139-166
八十田 博人/著
党派的多元性と専門性   戦後オランダ政治体制の青写真   167-194
作内 由子/著
新しい社会の民主主義と政党   占領下と亡命政権のチェコスロヴァキア戦後構想   195-223
中田 瑞穂/著
政治と経済の分離という例外   戦後ドイツにおけるマクロ・コーポラティズムの不在   225-250
網谷 龍介/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.3 312.3
ヨーロッパ-政治・行政-歴史 民主主義
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。