検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014867055図書一般589.77/テン19/12F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ゲームの企画書 1 

人名 電ファミニコゲーマー編集部/[編]
人名ヨミ デン ファミ ニコ ゲーマー ヘンシュウブ
出版者・発行者 KADOKAWA
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ゲームの企画書 1 
サブタイトル どんな子供でも遊べなければならない
シリーズ名 角川新書
シリーズ番号 K-255
タイトルヨミ ゲーム ノ キカクショ
サブタイトルヨミ ドンナ コドモ デモ アソベナケレバ ナラナイ
シリーズ名ヨミ カドカワ シンショ
シリーズ番号ヨミ K-255
人名 電ファミニコゲーマー編集部/[編]
人名ヨミ デン ファミ ニコ ゲーマー ヘンシュウブ
出版者・発行者 KADOKAWA
出版者・発行者等ヨミ カドカワ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.3
ページ数または枚数・巻数 261p
大きさ 18cm
価格 ¥860
ISBN 978-4-04-082276-1
ISBN 4-04-082276-1
分類記号 589.77
件名 テレビゲームゲームソフトゲーム産業
内容紹介 歴史にその名を残す名作ゲームのクリエイター達に聞く開発秘話。彼らの目線や考え方を通しながら、「ヒットする企画」を考える。1は、「ゼビウス」「桃太郎電鉄」等を収録。『電ファミニコゲーマー』掲載を加筆修正。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812295285



目次


内容細目

伝説のアーケードゲーム『ゼビウス』   7-84
遠藤 雅伸/述 田尻 智/述 杉森 建/述
国民的ゲーム『桃太郎電鉄』   85-138
さくま あきら/述 桝田 省治/述
1000回遊べる『不思議のダンジョン』   139-193
中村 光一/述 長畑 成一郎/述
「信長」から「乙女ゲーム」まで   195-256
襟川 陽一/述 襟川 恵子/述 佐藤 辰男/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

テレビゲーム ゲームソフト ゲーム産業
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。