検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014866164図書一般369.022/ハヤ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

東南アジアにおけるケアの潜在力

人名 速水 洋子/編
人名ヨミ ハヤミ ヨウコ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版年月 2019.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東南アジアにおけるケアの潜在力
サブタイトル 生のつながりの実践
シリーズ名 地域研究叢書
シリーズ番号 35
タイトルヨミ トウナン アジア ニ オケル ケア ノ センザイリョク
サブタイトルヨミ セイ ノ ツナガリ ノ ジッセン
シリーズ名ヨミ チイキ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 35
人名 速水 洋子/編
人名ヨミ ハヤミ ヨウコ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版者・発行者等ヨミ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2019.2
ページ数または枚数・巻数 9,586p
大きさ 23cm
価格 ¥5600
ISBN 978-4-8140-0200-9
ISBN 4-8140-0200-9
分類記号 369.0223
件名 社会福祉-東南アジア
内容紹介 少子・高齢化が進み、生きる実践としてのケアが立ち現われている東南アジア。「自助努力」や「アクティブ・エイジング」を東南アジアから捉え直し、制度整備の遅れを埋める草の根の実践の姿から、新たなケア原理を模索する。
著者紹介 1959年生まれ。ブラウン大学大学院博士課程修了、Ph.D.(人類学)。京都大学東南アジア地域研究研究所教授。著書に「差異とつながりの民族誌」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812294425



目次


内容細目

東南アジアにおけるケアの潜在力   生のつながりの実践   1-27
速水 洋子/著
北タイでHIV陽性者とともにケアを考える   映像制作から見えたケアと関係性   29-59
直井 里予/著
「家族主義型福祉レジーム」の課題と行方   シンガポールの高齢者介護   65-93
田村 慶子/著
アクティブ・エイジングの実践   東ジャワ州および南スラウェシ州の事例から   95-126
伊藤 眞/著
インドネシアにおける社会保障制度   インフォーマルセクターの排除と包摂   127-145
水野 広祐/著
老親扶養をめぐる規範を問い直す   インドネシア・ジャワにおける高齢者福祉施設を事例として   151-179
合地 幸子/著
「独居」を選ぶ高齢者   ベトナムにおける家の祭壇と女性   181-201
加藤 敦典/著
現代ベトナムにおける家族の居住形態と世代間ケア   203-235
チャン・ティ・ミン・ティー/著 加納 遙香/訳 瀬戸徐 映里奈/訳
ラオス低地農村部における独居高齢者をめぐるケアの社会基盤   237-262
岩佐 光広/著
ケアから見なおす共生の形   山地カレン村落における高齢者の棲み方   263-289
速水 洋子/著
インドネシアにおけるバナキュラーなケア   西ジャワ州カラワン県の高齢者をめぐる社会経済世帯調査   291-310
水野 広祐/著 エカワティ・スリ・ワフユニ/著
フィリピン・東ビサヤ地方における「家族」介護   移民送出地域でみられる高齢者ケアの実践から   315-350
細田 尚美/著
ケアの担い手の複数性とスマートフォンによる親子関係の補完   少子化時代の東北タイ農村における子育て   351-377
木曽 恵子/著
妻の国で逝く日本人夫   他者とともにあるケアと死   379-406
古山 裕基/著
「女性に優しいコミュニティ福祉」は可能か   タイ国コンケン県バーンプー自治体の事例から   411-441
江藤 双恵/著
都市と農村のはざまでゆれるケアの社会基盤としてのコミュニティの行方   ナーン県タイ・ルー村落の事例   443-472
馬場 雄司/著
出家からみるケアの実践とその基盤   タイ北部国境地域におけるシャン人移民労働者に焦点をあてて   473-502
岡部 真由美/著
サンガハの可能性と限界   カンボジア農村における萌芽的なケアに関する一考察   503-538
小林 知/著
草の根国際交流の実践としてのケア   フィリピン田舎の小さな助産院が結ぶ日比のつながり   539-571
清水 展/著 冨田 江里子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。