検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014954176図書一般375.1/ナメ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

言語少数派の子どもの概念発達を促す教科学習支援

人名 滑川 恵理子/著
人名ヨミ ナメカワ エリコ
出版者・発行者 ココ出版
出版年月 2019.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 言語少数派の子どもの概念発達を促す教科学習支援
サブタイトル 母語と日本語が融合したことばのやり取り
シリーズ名 日本語教育学の新潮流
シリーズ番号 24
タイトルヨミ ゲンゴ ショウスウハ ノ コドモ ノ ガイネン ハッタツ オ ウナガス キョウカ ガクシュウ シエン
サブタイトルヨミ ボゴ ト ニホンゴ ガ ユウゴウ シタ コトバ ノ ヤリトリ
シリーズ名ヨミ ニホンゴ キョウイクガク ノ シンチョウリュウ
シリーズ番号ヨミ 24
人名 滑川 恵理子/著
人名ヨミ ナメカワ エリコ
出版者・発行者 ココ出版
出版者・発行者等ヨミ ココ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.2
ページ数または枚数・巻数 180p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-86676-013-1
ISBN 4-86676-013-1
注記 文献:p170〜177
分類記号 375.1
件名 学習指導外国人(日本在留)バイリンガリズム
内容紹介 日本に定住し日本の学校に通う子どもを言語少数派の子どもと称し、彼らの生活体験を基盤とする母語と日本語を介した教科学習において、概念がどう発達するのか、概念発達を促すためにはどんな支援がなされるべきかを解明する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812293381
目次 第1章|序論:言語少数派の子どもの概念発達をめぐる問題
1.1 言語少数派の子どもが直面する「隔たり」/1.2 「身をもって理解すること」とは何か/1.3 本書の構成
第2章|先行研究:ヴィゴツキー理論と言語少数派の子どもに対する実践研究の検討
2.1 ヴィゴツキー理論/2.2 ヴィゴツキー理論を背景とする国内外の先行研究/2.3 言語少数派の子ども(海外)の生活体験に着目した先行研究/2.4 言語少数派の子ども(日本国内)の生活体験に着目した先行研究と先行事例/2.5 教科・母語・日本語相互育成学習モデル
第3章|研究目的、研究課題、研究方法
3.1 用語の定義と分析の視点/3.2 研究目的と研究課題/3.3 調査方法と分析方法
第4章|研究フィールドと実践の概要
4.1 研究フィールドの支援体制/4.2 対象者/4.3 フィールドにおける支援者の立ち位置/4.4 相互育成学習に基づく学習支援の概要/4.5 会話データ文字化の凡例
第5章|研究1:生活体験(家庭での体験/日本の学校での体験)を基盤とする概念発達の分析
5.1 研究課題/5.2 分析対象とするデータ/5.3 分析結果/5.4 研究1:まとめと考察および課題
第6章|研究2:母国での体験を基盤とする概念発達の分析
6.1 分析のための視点/6.2 研究課題/6.3 分析対象とするデータ/6.4 分析結果/6.5 研究2:まとめと考察および課題
第7章|研究3:家庭での体験を基盤とする概念発達の分析
7.1 研究課題/7.2 分析対象とするデータ/7.3 分析結果/7.4 研究3:まとめと考察および課題
第8章|総合的考察:言語少数派の子どもの概念発達を促す教科学習支援の提案
8.1 研究1、2、3のまとめ/8.2 残された課題がどのように明らかになったか/8.3 結論:本研究から得られた知見と示唆/8.4 本研究の限界/8.5 今後の課題および総合的な内省



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.1 375.1
375.1 375.1
学習指導 外国人(日本在留) バイリンガリズム
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。