検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014777338図書一般326.1/セキ18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

講義刑法総論

人名 関 哲夫/著
人名ヨミ セキ テツオ
出版者・発行者 成文堂
出版年月 2018.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 講義刑法総論
タイトルヨミ コウギ ケイホウ ソウロン
人名 関 哲夫/著
人名ヨミ セキ テツオ
版次 第2版
出版者・発行者 成文堂
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.11
ページ数または枚数・巻数 30,559p
大きさ 21cm
価格 ¥4500
ISBN 978-4-7923-5253-0
ISBN 4-7923-5253-0
分類記号 326.1
件名 刑法
内容紹介 「行為-要件該当性-違法性-有責性」の犯罪体系論を採った刑法総論のテキスト。刑法総論の40個の重要項目について、意義・問題性・成立要件・法効果を基本軸として解説。事例、学説の状況、判例も紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812268405
目次 第00講 ガイダンス
1 犯罪の認定/2 刑法総論・刑法各論/3 本書
第01講 刑法の意義・機能
1 意義・種類/2 特質/3 機能/4 機能間の関係/5 機能の限界
第02講 基本原則・その1〜罪刑法定原則〜
1 意義・沿革/2 基盤/3 側面/4 問題点
第03講 基本原則・その2〜行為原則・侵害原則・責任原則〜
1 総説/2 行為原則/3 侵害原則/4 責任原則
第04講 基本的視座
1 総説/2 客観主義対主観主義/3 体系的思考対問題的思考/4 結果無価値論対行為無価値論/5 形式的犯罪理論対実質的犯罪理論/6 事前予防型刑法観対事後処理型刑法観
第05講 学派の争い
1 意義/2 アンシャン・レジームの刑罰制度/3 古典学派/4 近代学派/5 両学派の歩み寄り
第06講 犯罪体系論
1 刑法総論・刑法各論/2 意義/3 学説の現状/4 本書の立場/5 犯罪論体系の相対性
第07講 行為論
1 総説/2 学説の状況/3 本書の立場
第08講 法律要件論・その1〜法律要件論の提唱〜
1 総説/2 構成要件論/3 法律要件論
第09講 法律要件論・その2〜法律要件論の内容〜
1 総説/2 客観要件/3 主観要件
第10講 犯罪・犯罪者の種類
1 総説/2 行為段階による分類/3 関与形態による分類/4 結果による分類/5 犯罪終了による分類/6 常習性による分類
第11講 不作為犯論
1 総説/2 実行行為性/3 因果関係/4 問題点/5 判例の状況
第12講 因果関係論
1 総説/2 社会的因果関係/3 刑法的因果関係/4 判例の状況
第13講 違法性論
1 総説/2 主観的違法性論・客観的違法性論/3 形式的違法性論・実質的違法性論/4 結果無価値論・行為無価値論/5 正当化の一般原理
第14講 正当行為論
1 総説/2 法令行為/3 労働争議行為/4 正当業務行為/5 自損行為/6 治療行為/7 安楽死/8 尊厳死
第15講 被害者の承諾論
1 意義・法効果/2 正当化の根拠・要件/3 推定的承諾/4 問題点
第16講 正当防衛論
1 総説/2 成立要件/3 対物防衛/4 防衛意思/5 防衛行為と第三者/6 自招侵害/7 過剰防衛/8 誤想防衛/9 盗犯等防止法における特則
第17講 緊急避難論
1 総説/2 成立要件/3 避難意思/4 避難行為の相当性/5 自招危難/6 特別義務者/7 過剰避難/8 誤想避難
第18講 自救行為論・義務衝突論
1 自救行為論/2 義務衝突論
第19講 責任の本質論
1 意義・特質/2 責任原則/3 有責性評価の局面/4 責任能力/5 心神喪失者・心神耗弱者/6 刑事未成年者/7 期待可能性
第20講 原因において自由な行為論
1 意義・問題点/2 学説の状況/3 判例の状況/4 本書の立場/5 実行後不自由行為
第21講 故意論
1 意義・機能/2 対象/3 内容/4 種類
第22講 事実の錯誤論
1 意義・類型/2 考え方/3 抽象的事実の錯誤/4 具体的事実の錯誤/5 因果関係の錯誤
第23講 違法性の錯誤論
1 意義/2 考え方/3 違法性の錯誤/4 事実の錯誤と違法性の錯誤との区別
第24講 過失犯論
1 意義/2 過失構造論/3 予見可能性/4 信頼の原則/5 種類/6 過失の競合/7 監督過失・管理過失
第25講 結果的加重犯論
1 意義/2 過失の要否/3 加重結果について故意がある場合/4 結果的加重犯と共同正犯・共犯
第26講 未遂犯論
1 総説/2 実行の着手/3 実行の終了/4 問題点
第27講 不能犯論
1 意義/2 不能犯と未遂犯の区別/3 事実の欠缺/4 危険性判断の視点
第28講 中止犯論
1 意義・問題性/2 法的性質/3 成立要件/4 法効果/5 予備・陰謀の中止
第29講 間接正犯論
1 意義・問題性/2 アプローチ/3 間接正犯の正犯性/4 成立要件/5 問題類型/6 実行の着手/7 自手犯
第30講 共同正犯・共犯の基礎論
1 総説/2 必要的共犯/3 正犯と共犯の区別/4 共同正犯・共犯の本質/5 独立性・従属性/6 処罰根拠/7 60条について
第31講 共同正犯論
1 意義・要件/2 実行共同正犯/3 共謀共同正犯/4 見張り
第32講 承継的共同正犯論
1 意義/2 学説の状況/3 判例の状況/4 本書の立場/5 承継的共同正犯と同時犯
第33講 共同正犯と中止・離脱論
1 意義・問題性/2 共同正犯と中止/3 共同正犯と離脱
第34講 共向正犯の諸問題
1 過失犯の共同正犯/2 結果的加重犯の共同正犯/3 片面的共同正犯/4 不作為と共同正犯/5 正当防衛と共同正犯
第35講 共犯論
1 意義・本質/2 教唆犯/3 従犯
第36講 間接正犯・共同正犯・共犯の錯誤論
1 問題性/2 間接正犯の錯誤/3 共同正犯の錯誤/4 教唆犯の錯誤/5 従犯の錯誤
第37講 共同正犯・共犯と身分
1 問題性/2 身分の意義・種類/3 身分の範囲/4 学説の状況/5 問題類型
第38講 罪数論
1 総説/2 本来的一罪/3 科刑上一罪/4 併合罪/5 判例
第39講 刑罰論
1 刑罰の意義/2 刑罰の本質/3 刑罰の種類と制裁/4 死刑の存廃論/5 刑の適用/6 刑の執行/7 刑の執行猶予/8 仮釈放/9 刑の消滅
第40講 刑法の適用範囲
1 時間的適用範囲/2 場所的適用範囲/3 人的適用範囲



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。