検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014810907図書一般950.26/サカ19/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

象徴主義と<風景>

人名 坂巻 康司/編
人名ヨミ サカマキ コウジ
出版者・発行者 水声社
出版年月 2018.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 象徴主義と<風景>
サブタイトル ボードレールからプルーストまで
タイトルヨミ ショウチョウ シュギ ト フウケイ
サブタイトルヨミ ボードレール カラ プルースト マデ
人名 坂巻 康司/編   立花 史/編   津森 圭一/編   廣田 大地/編   廣田 大地/[ほか著]
人名ヨミ サカマキ コウジ タチバナ フヒト ツモリ ケイイチ ヒロタ ダイチ ヒロタ ダイチ
出版者・発行者 水声社
出版者・発行者等ヨミ スイセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.10
ページ数または枚数・巻数 385p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
ISBN 978-4-8010-0375-0
ISBN 4-8010-0375-0
注記 文献:p363〜382
分類記号 950.26
件名 フランス文学-歴史象徴主義(文学)風景論
内容紹介 フランス象徴主義文学における<風景>を主題に、象徴主義文学の開祖ボードレールから、独自の世界を切り開いた小説家プルーストまで、ロマン主義や自然主義とは異なる<風景>を捉えた象徴主義の作家たちの作品を論じる。
著者紹介 1967年生まれ。東北大学准教授(フランス文学、比較文学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812258657



目次


内容細目

緒言   <風景>に対峙する象徴主義   7-13
坂巻 康司/著
ボードレール散文詩における他者という風景   21-36
廣田 大地/著
ボードレールにおける風景と個性   37-54
清水 まさ志/著
デボルド=ヴァルモールが描く夢とうつつの風景   『未刊詩集』を中心に   55-79
岡部 杏子/著
ランボーの原風景   青の逃走   83-106
田島 義士/著
ランボーと風景   107-126
深井 陽介/著
バンヴィルにおける自然風景   一八六〇年代までの作品に基づいて   127-159
松村 悠子/著
都市への眼差し   ボードレールからマラルメへ   163-183
坂巻 康司/著
マラルメ三景   「地平を読み解く者」のまなざし   184-217
中畑 寛之/著
視覚のミモロジスム   環境人文学から見たマラルメの“風景と詩”   218-267
立花 史/著
風景としての室内   ベルギーの象徴主義における室内を巡って   271-297
三田 順/著
ジャリと風景の再構築   『昼と夜』における知覚と表象の関係を中心に   298-325
合田 陽祐/著
不定形なものの美学   ヴァレリー『ドガ ダンス デッサン』を中心に   326-337
今井 勉/著
プルーストの<風景>   象徴主義との関連で   338-362
津森 圭一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

950.26 950.26
フランス文学-歴史 象徴主義(文学) 風景論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。