検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014578876図書一般335.22/ナス19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバル経営論

人名 那須野 公人/著
人名ヨミ ナスノ キミト
出版者・発行者 学文社
出版年月 2018.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバル経営論
サブタイトル アジア企業のリープフロッグ的発展
並列タイトル Global Management
タイトルヨミ グローバル ケイエイロン
サブタイトルヨミ アジア キギョウ ノ リープフロッグテキ ハッテン
人名 那須野 公人/著
人名ヨミ ナスノ キミト
出版者・発行者 学文社
出版者・発行者等ヨミ ガクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.10
ページ数または枚数・巻数 9,207p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7620-2832-8
ISBN 4-7620-2832-8
注記 文献:p190〜201
分類記号 335.22
件名 企業-アジア
内容紹介 日本及び日本企業の競争力低下はなぜ生じたのか。電機産業を取り上げ、なぜ日本の電機メーカーが国際競争に敗れたのかをアップルとの対比で分析。また、台湾・インド・タイ・中国などの国の発展についても分析、考察を行う。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812254912
目次 第1章 問題意識と先行研究の検討
1.問題意識/2.アジアの経済発展と日本及び日本企業の現状/3.アジアの発展に関する先行研究の検討
第2章 グローバル化・情報化の進展と日本の電機メーカー
0.はじめに/1.大赤字の日本の家電3社/2.ものづくりのグローバル化/3.垂直統合から水平分業へ/4.デジタル化・モジュール化と製品のコモディティ化/5.「ものづくり」を考える
第3章 台湾におけるICT産業の発展と華人ネットワーク
0.はじめに/1.台湾の奇跡/2.台湾電子工業の発展/3.台湾電子工業の発展と科学工業園区/4.電子工業の発展と海外人材の役割/5.パソコン産業の発展と華人ネットワーク/6.パソコン産業における技術移転/7.人的リンケージの重要性
第4章 インドにおけるICTサービス産業の発展と在米インド人の役割
0.はじめに/1.インドの経済発展とその特徴/2.インドにおけるICTサービス産業の発展/3.インドにおけるICTサービス産業発展の背景/4.ICTサービス産業の発展と在外インド人の役割/5.頭脳流出から頭脳還流,そしてオンサイトからオフショアへ/6.インドにおけるリンケージ・バリューの創出
第5章 バングラデシュ=衣料品からICT分野での「インド+1(プラスワン)」へ
0.はじめに/1.バングラデシュの概況/2.バングラデシュの経済状況/3.バングラデシュの投資環境/4.バングラデシュの衣料品産業/5.衣料品産業からICTサービス産業へ/6.「リンケージ・マネジメント」の視点から見た衣料品産業とICTサービス産業の発展
第6章 タイの経済発展と「タイ+1(プラスワン)」
0.はじめに/1.タイの経済発展の経緯/2.中国から「チャイナ+1(プラスワン)」としてのタイへ/3.「チャイナ+1(プラスワン)」から「タイ+1(プラスワン)」へ/4.「タイ+1(タイプラスワン)」の先進事例/5.「タイ+1(タイプラスワン)」としてのラオス/6.ASEAN経済共同体成立下での工場の再配置とタイの発展
終章
1.研究の概要/2.本研究の結論
補論 中国ICT産業の新たな発展の可能性
0.はじめに/1.珠江デルタの位置と範囲/2.中国ICTサービス産業の発展と深【セン】の研究開発拠点への変貌/3.深【セン】の現状/4.深【セン】と珠江デルタの発展/5.2005年当時の珠江デルタ/6.珠江デルタの課題と「汎珠江デルタ構想」/7.リーマン・ショックを契機とする深【セン】の変貌/8.「ハードのシリコンバレー」の形成/9.結び



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335.22 335.22
企業-アジア
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。