検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014855134図書一般493.76/スス19/12F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

発達障害の精神病理 1 

人名 鈴木 國文/編
人名ヨミ スズキ クニフミ
出版者・発行者 星和書店
出版年月 2018.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 発達障害の精神病理 1 
タイトルヨミ ハッタツ ショウガイ ノ セイシン ビョウリ
人名 鈴木 國文/編   内海 健/編   清水 光恵/編   菅原 誠一/[ほか]著
人名ヨミ スズキ クニフミ ウツミ タケシ シミズ ミツエ スガワラ セイイチ
出版者・発行者 星和書店
出版者・発行者等ヨミ セイワ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.9
ページ数または枚数・巻数 11,217p
大きさ 21cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-7911-0988-3
ISBN 4-7911-0988-3
分類記号 493.76
件名 発達障害
内容紹介 精神病理学が切り拓く、発達障害の新たな地平。発達障害、特に自閉症スペクトラム障害に関する精神病理学について、ワークショップでの徹底討論をもとに書き下ろした9編の論文を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812253192



目次


内容細目

他者の顔,わたしの顔   顔が存在するための条件とは   5-21
清水 光恵/著
見られるとはどういうことか   自閉症スペクトラムにおける,「目と眼差しの分裂」(ラカン)の不成立について   23-42
菅原 誠一/著
自閉症スペクトラムと<この>性   43-67
松本 卓也/著
記憶の発達と心的時間移動:自閉スペクトラム症の未解決課題再考   73-95
内藤 美加/著
選好性(preference)の観点からみた自閉スペクトラムの特性および生活の支障   97-114
本田 秀夫/著
知覚過敏性を巡る諸問題   115-128
杉山 登志郎/著
差異と同一性   ドゥルーズ的変奏によるASDの精神病理   133-161
内海 健/著
猫を抱いて象と泳げ   盤下の世界との共生可能性   163-189
福本 修/著
自閉症スペクトラム障害の思春期,統合失調症の発症   インファンティアと言語活動   191-214
鈴木 國文/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 國文 内海 健 清水 光恵 菅原 誠一
493.76 493.76
発達障害
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。