検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014551188図書児童C780/ヤマ/1書庫貸出可 
2 0014876197図書児童C780/ヤマ/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

参加しよう!東京パラリンピックとバリアフリー 1  パラリンピック競技を体験! 

人名 山岸 朋央/著
人名ヨミ ヤマギシ トモオ
出版者・発行者 汐文社
出版年月 2018.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 参加しよう!東京パラリンピックとバリアフリー 1  パラリンピック競技を体験! 
タイトルヨミ サンカ シヨウ トウキョウ パラリンピック ト バリアフリー パラリンピック キョウギ オ タイケン 
人名 山岸 朋央/著   DPI日本会議/協力
人名ヨミ ヤマギシ トモオ ディーピーアイ ニホン カイギ
出版者・発行者 汐文社
出版者・発行者等ヨミ チョウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.9
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 27cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-8113-2508-8
ISBN 4-8113-2508-8
分類記号 780.69
件名 パラリンピック
内容紹介 パラリンピック競技の選手のすごさや競技の魅力を説明し、障がいのある人たちが不便なく生活していくための街づくりについて紹介する。1は、ボッチャ、ゴールボールなど、パラリンピック競技を取り上げる。
著者紹介 1967年生まれ。東京都出身。フリーライター。著書に「ハンディキャップは元気の素」がある。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812247710
目次 はじめに
(1)これだけは覚えたいパラリンピックの歴史
(2)パラリンピックを体験しよう
参加できるイベント「ノーリミッツ」/一流アスリートを近くで見よう/パラリンピアンが学校に来る!/授業で学ぶパラリンピック/みんなで楽しむパラスポーツの運動会
(3)ゲームで競技をやってみよう
デジタルスポーツゲームで体験/楽しいスマホゲーム
(4)会場を見に行こう
これが新国立競技場だ/その他の競技会場/新しく生まれる競技会場
(5)東京パラリンピック競技案内
ボッチャ/ウィルチェアーラグビー/車いすテニス/車いすバスケットボール/ゴールボール/アーチェリー/射撃/シッティングバレーボール
(6)こんなときどうする? 車いすを見かけたら
ふだんの生活で使う車いす/競技で使うかっこいい車いす/車いすはここが大変だ!/誰でもお手伝いできること/勇気を出して声をかけてね
●シリーズ もっと知りたい
バスやタクシーが変わったよ/バリアとバリアフリー
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.69 780.69
パラリンピック
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。