検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014486120図書一般379.9/イシ18/2F社会貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば

人名 石田 勝紀/著
人名ヨミ イシダ カツノリ
出版者・発行者 集英社
出版年月 2018.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば
タイトルヨミ コドモ ノ ジコ コウテイカン オ タカメル ジュウ ノ マホウ ノ コトバ
人名 石田 勝紀/著
人名ヨミ イシダ カツノリ
出版者・発行者 集英社
出版者・発行者等ヨミ シュウエイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.7
ページ数または枚数・巻数 190p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-08-780842-1
ISBN 4-08-780842-1
注記 汚れあり(天)
分類記号 379.9
件名 家庭教育
内容紹介 親が使う言葉を変えると、子どもの自己肯定感は高まり、自己肯定感が高まると、学力も驚くほど伸びていく。カリスマ教育家が、成功体験を重ね、高い人間力を身につける子を育てる極意を具体的に伝える。
著者紹介 1968年横浜市生まれ。塾の創業、中高一貫校での教育・経営改革、ママさん対象のカフェスタイル勉強会など、30年以上教育の分野で活動。都留文科大学特任教授。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812235625



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石田 勝紀
家庭教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。