検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014261192図書児童C440/アカ/書庫貸出可 
2 0014444327図書児童C440/アカ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

宇宙探検大百科

人名 縣 秀彦/監修
人名ヨミ アガタ ヒデヒコ
出版者・発行者 学研プラス
出版年月 2018.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 宇宙探検大百科
タイトルヨミ ウチュウ タンケン ダイヒャッカ
人名 縣 秀彦/監修
人名ヨミ アガタ ヒデヒコ
出版者・発行者 学研プラス
出版者・発行者等ヨミ ガッケン プラス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.6
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 19cm
価格 ¥980
ISBN 978-4-05-204726-8
ISBN 4-05-204726-8
分類記号 440
件名 宇宙
内容紹介 太陽や太陽系の惑星のひみつ、星の一生や天の川銀河の外側の宇宙、そして人類の宇宙進出など、「宇宙」のひみつをリアルなイラストと貴重な写真で紹介。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812219630
目次 宇宙にある天体を知ろう
太陽系の顔ぶれ
宇宙のつくりはどうなっているのか?
宇宙のはじまり-ビッグバン
星の一生を見てみよう
この本の見方
第1章 太陽系を調査せよ
太陽/水星/金星/地球/月/火星/小惑星/ケレス/イダと衛星ダクティル/エロス/イトカワ/木星/イオ/エウロパ/土星/タイタン/エンケラドス/ミマス/イアペトゥス/ハイペリオン/天王星/海王星/太陽系外縁天体/冥王星/ハレー彗星/チュリュモフ・グラシメンコ彗星/テンペル第1彗星/ハートレー第2彗星
第2章 星の誕生と終わり
オリオン大星雲 M42/S106 IRS4/わし星雲/イータ・カリーナ星雲/魔女の頭星雲/CG4/馬頭星雲/プレアデス星団/NGC3603/ケプラー 16A と 16B/カストル/M80/M13/NGC2392/NGC6543/NGC7009/M57/NGC6302/HD44179/MyCn18/NGC6826/ベテルギウス/イータ・カリーナ星/W49B/SN1006/カシオペヤ座 A/SN1604/かにパルサー/はくちょう座 X-1/星(恒星)の大きさランキング
第3章 天の川をとび出す
天の川銀河(銀河系)/大マゼラン雲/アンドロメダ銀河/黒目銀河/ソンブレロ銀河/NGC2787/NGC1300/触角銀河/NGC7742/NGC3079/ケンタウルス座A/3C273/M106/M87/ステファンの五つ子銀河/おとめ座銀河団/ペルセウス座銀河団/GN-z11
第4章 宇宙へ挑戦せよ
宇宙を探るロケット、探査機/日本のロケット/探査機図鑑(1) 月・内惑星/探査機図鑑(2) 外惑星/探査機図鑑(3) 小惑星・彗星ほか/小惑星の物質をもちかえる/日本の探査機が月や惑星を探る/国際宇宙ステーション/宇宙空間で宇宙を探る/巨大望遠鏡で宇宙を探る/太陽系以外の惑星をとらえる/新型ロケット・宇宙船/宇宙エレベーター計画
宇宙データ集
コラム
宇宙の距離の表し方/最初に宇宙に行った人類はだれ?/星雲や星団、銀河の記号、星の名前/謎の物質「ダークマター」
宇宙の謎ファイル
(1)膨張宇宙の発見/(2)恐竜を絶滅させた巨大隕石/(3)ハレー彗星/(4)明るさを変える謎の星/(5)記録された超新星/(6)宇宙からの信号?/(7)銀河の衝突事件/(8)探査機が運ぶ「宇宙人」へのメッセージ
宇宙への挑戦ファイル
(1)人類が月に立った日/(2)火星に運河を「発見」したローウェル/(3)ガリレオと望遠鏡/(4)ロケットをつくった天才たち



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

縣 秀彦
440 440
宇宙
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。