検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014469977図書郷土K242/52B/2F郷土貸出可 
2 0014499933図書郷土K242/52/2F郷土禁帯出  ×
3 0014499941図書郷土K242/52A/書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中世の荘園経営と惣村

人名 似鳥 雄一/著
人名ヨミ ニタドリ ユウイチ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2018.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 中世の荘園経営と惣村
タイトルヨミ チュウセイ ノ ショウエン ケイエイ ト ソウソン
人名 似鳥 雄一/著
人名ヨミ ニタドリ ユウイチ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.4
ページ数または枚数・巻数 15,364,8p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
ISBN 978-4-642-02945-2
ISBN 4-642-02945-2
分類記号 242
件名 日本-歴史-中世荘園村落-歴史
内容紹介 室町期に再編された荘園制は、遠隔地からの支配という構造的課題にいかに対峙したのか。備中国新見荘などを事例に、膨大な帳簿データを分析して経営の実態に迫り、荘園・惣村の地理的かつ領域的な構造を解明する。
著者紹介 1977年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員PD、博士(文学)。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009812212217



目次


内容細目

第1部 中世の荘園経営
第1章 下地中分と荘園経営 備中国新見荘を中心に
第1節 新見荘における下地中分の再検討
第2節 下地中分の形態と規定要因
第3節 下地中分と損免要求
第2章 下地中分後の室町期荘園 備中国新見荘地頭職・地頭方と新見氏
第1節 室町初期までの新見荘地頭職 下地中分と地頭請
第2節 足利義持と新見荘地頭職 禅仏寺への寄進
第3節 室町後期の新見氏 細川氏・相国寺との関係
第3章 備中国新見荘にみる名の特質と在地の様相
第1節 名の概況
第2節 名と作人の地理的分布
第3節 名と在地住民の生活
第4章 中世山間荘園の水田開発 備中国新見荘の帳簿分析から
第1節 新見荘の地勢と関連史料
第2節 検注帳のデータ分析
第3節 水田と開発のあり方
第5章 南北朝~室町期の代官契約と荘園経営 備中国新見荘と東寺領荘園
第1節 代官の分類・定義と新見荘の位置付け
第2節 南北朝期 直務から請負への転換
第3節 応永年間 請負代官の契約と経営
第4節 寛正年間 直務代官への回帰
第6章 二人の代官による荘園の分割支配 備中国新見荘地頭方の事例から
第1節 地頭方分割までの経緯
第2節 両代官の所務開始
第3節 地頭方の分割状況
第2部 中世惣村の実態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。