検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014538011図書一般374.3/キク18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教職入門

人名 菊池 龍三郎/編
人名ヨミ キクチ リュウザブロウ
出版者・発行者 協同出版
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教職入門
タイトルヨミ キョウショク ニュウモン
人名 菊池 龍三郎/編
人名ヨミ キクチ リュウザブロウ
出版者・発行者 協同出版
出版者・発行者等ヨミ キョウドウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.3
ページ数または枚数・巻数 222p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-319-00303-7
ISBN 4-319-00303-7
分類記号 374.3
件名 教員
内容紹介 学校や教師、児童生徒を取り巻く環境が大きく変化する中で、教職とは何か、その役割の内実はどう変わりつつあるのか、教職のイメージは国民の間でどう受け止められているのかなどを、基本的・原則的な部分を中心に論述する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812206174
目次 第1章 変化する公教育制度と担い手としての教師
はじめに-私教育から公教育、そして公教育の拡大へ/1 私教育から公教育へ/2 公教育の拡大/3 学校の変化と拡大-「第1条校」を例に/4 近代公教育制度の成立と師範学校教育/おわりに
第2章 職業としての教職
はじめに/1 教師の仕事とは/2 教師にとってのやりがい/3 教師の条件/おわりに
第3章 教職観の変遷
はじめに/1 教師聖職者論/2 教師労働者論/3 教師専門職論/おわりに
第4章 教員に求められる役割
はじめに/1 教育関係法令と教員の役割/2 勤務の実際/3 学校組織と教員の役割/4 信頼される学校づくり/おわりに
第5章 教師に求められる基礎的資質能力と教師の学び
はじめに/1 教師に求められる基礎的資質能力/2 制度化された教師の力量形成の場・機会としての授業研究/3 日常的な教師の力量形成の場・機会としてのアクション・リサーチ/おわりに
第6章 教員の職務の全体像と構造
はじめに/1 職種及び職務内容/2 校務分掌組織/3 校務を分担する主任等/4 経営への参画意識を高める/5 会議等/おわりに
第7章 授業づくり・学習指導と教師
はじめに/1 学習指導の基本的な考え方/2 充実した授業をつくる/おわりに
第8章 生徒指導と教師
はじめに/1 生徒指導と概論/2 生徒指導と生徒指導主事/3 生徒指導と学級担任/4 生徒指導と養護教諭/5 生徒指導と教育相談担当/6 生徒指導と管理職/おわりに
第9章 学級経営と教師
はじめに/1 学級経営の考え方/2 学級経営計画/3 学習指導要領等にみる学級経営/4 学級経営の進め方/おわりに
第10章 管理職としての教師
はじめに/1 管理職を規定する法制度/2 管理職としてのキャリア/3 教諭の経験と管理職としての職務の関連/おわりに
第11章 教師の職能成長と学び
はじめに/1 教員研修体系/2 教師の職能成長に関する研究の系譜/3 今日求められる教師の学び/おわりに
第12章 教員研修の意義と制度上の位置付け
はじめに/1 法令と教員研修/2 教員の資質能力の向上/3 教員研修の実際/おわりに
第13章 教員の服務上・職務上・身分上の義務と身分保障
はじめに/1 教員の身分/2 教員の職務と服務/3 教員の勤務条件/4 教員の身分保障と分限・懲戒/おわりに
第14章 チーム学校
はじめに/1 チーム学校論とその背景/2 チームとしての学校の在り方/おわりに
第15章 学校と多様な専門家との連携・インクルーシブ教育システム
はじめに/1 通常の学校における校内支援体制の構築について/2 インクルーシブ教育システムにおける外部の専門家との連携の在り方について/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

374.3 374.3
教員
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。