検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014422182図書一般519.1/ハヤ18/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

環境リスク規制の比較政治学

人名 早川 有紀/著
人名ヨミ ハヤカワ ユキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 環境リスク規制の比較政治学
サブタイトル 日本とEUにおける化学物質政策
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ番号 225
タイトルヨミ カンキョウ リスク キセイ ノ ヒカク セイジガク
サブタイトルヨミ ニホン ト イーユー ニ オケル カガク ブッシツ セイサク
シリーズ名ヨミ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 225
人名 早川 有紀/著
人名ヨミ ハヤカワ ユキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2018.3
ページ数または枚数・巻数 6,251p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-623-08237-7
ISBN 4-623-08237-7
注記 文献:p217〜239
分類記号 519.1
件名 環境行政化学薬品-法令
内容紹介 1990年代以降の日本とEUにおける化学物質政策を対象に、規制主体の有する権限によって環境リスク規制の内容に違いが生じることを実証的に解明。政治学・行政学の見地から、新たな公共政策のあり方を探る。
著者紹介 1983年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。関西学院大学法学部助教。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812199713
目次 序章 なぜヨーロッパで厳しい環境リスク規制が成立したのか?
1 1990年代以降のリスクをめぐる政治とリスク管理/2 環境リスク規制分析の学術的意義/3 環境リスク規制はどのように規定されるのか
第1章 制度配置と規制者をめぐる分析枠組み
1 リスク規制に影響を与える諸要因/2 リスクに対する規制政策の特徴と課題/3 規制者の権限と制度/4 規制内容に影響を与える要因とそのメカニズム
第2章 環境政策をめぐる制度配置と規制者
1 日本における環境政策の発展と制度配置/2 EUにおける環境政策の発展と制度配置/3 環境リスク規制における政策手段および規制者の役割の変容/4 制度配置の形成と規制者
第3章 化学物質の製造・使用に対する規制
1 製造・使用段階の化学物質規制/2 日本における化審法2009年改正の制定過程/3 EUにおけるREACH規則の成立過程/4 化学物質の製造・使用に対する規制政策過程の比較分析
第4章 電気電子製品に使用される化学物質に対する規制
1 電気電子製品に対する化学物質規制/2 日本におけるJ-Mossの制定過程/3 EUにおけるRoHS指令の制定過程/4 電気電子製品に使用される化学物質に対する規制政策過程の比較分析
第5章 廃電気電子製品に含まれる化学物質に対する規制
1 電気電子製品の廃棄排出に対する化学物質規制/2 日本における家電リサイクル法の制定過程/3 EUにおけるWEEE指令の制定過程/4 廃電気電子製品に含まれる化学物質に関する規制政策過程の比較分析
終章 環境リスクと規制政治
1 制度配置が環境リスク規制に与える影響/2 リスク規制の政治行政分析の発展に向けて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519.1 519.1
519.1 519.1
環境行政 化学薬品-法令
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。