検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014262117図書一般222.041/シハ18/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

漢帝国成立前史

人名 柴田 昇/著
人名ヨミ シバタ ノボル
出版者・発行者 白帝社
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 漢帝国成立前史
サブタイトル 秦末反乱と楚漢戦争
タイトルヨミ カンテイコク セイリツ ゼンシ
サブタイトルヨミ シンマツ ハンラン ト ソ カン センソウ
人名 柴田 昇/著
人名ヨミ シバタ ノボル
出版者・発行者 白帝社
出版者・発行者等ヨミ ハクテイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.3
ページ数または枚数・巻数 7,208p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-86398-323-6
ISBN 4-86398-323-6
注記 秦末楚漢戦争期月表:p203〜206
分類記号 222.041
件名 中国-歴史-秦時代中国-歴史-漢時代
内容紹介 後の中国王朝の原型となった漢帝国は、どのようにして始まったのか? 秦末の民衆反乱の発生から、項羽・劉邦の登場、楚漢戦争の終結に至るまでの歴史的過程を再検討し、統一王朝誕生の実像に迫る。
著者紹介 1966年鳥取市生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(歴史学)。日本学術振興会特別研究員(PD)、愛知江南短期大学准教授を経て、同教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812197728
目次 序章
第一章 秦末反乱の背景と基盤
はじめに/第一節 秦帝国支配の特質/第二節 反乱の基盤/おわりに
第二章 陳勝呉広の乱とそのインパクト
はじめに/第一節 陳勝と陳勝集団/第二節 陳勝集団の展開と崩壊/第三節 陳勝呉広の乱からみた地域の特質/おわりに
第三章 『史記』項羽本紀考
はじめに/第一節 『史記』の構成と項羽本紀/第二節 『史記』の中の項羽と劉邦(1)/第三節 『史記』の中の項羽と劉邦(2)/第四節 アウトローとしての項羽/第五節 項羽と古帝王/おわりに
第四章 項羽政権の成立
はじめに/第一節 項梁集団の成立/第二節 楚王の擁立と項羽集団の成立/第三節 項羽政権の成立/おわりに
第五章 劉邦集団の成長過程
はじめに/第一節 劉邦集団の成立/第二節 関中攻略の背景/第三節 漢王劉邦の誕生/おわりに
第六章 楚漢戦争の展開過程とその帰結
はじめに/第一節 地域の動きと彭城の戦い直前の情勢/第二節 彭城の戦いと漢の東方再進出/第三節 楚漢抗争と梁・斉/第四節 項羽政権の崩壊/おわりに
終章



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

222.041 222.041
中国-歴史-秦時代 中国-歴史-漢時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。