検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014278519図書一般402.8/サイ18/2F自然貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

理系という生き方

人名 最相 葉月/著
人名ヨミ サイショウ ハズキ
出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2018.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 理系という生き方
サブタイトル 東工大講義/生涯を賭けるテーマをいかに選ぶか
シリーズ名 ポプラ新書
シリーズ番号 144
タイトルヨミ リケイ ト イウ イキカタ
サブタイトルヨミ トウコウダイ コウギ/ショウガイ オ カケル テーマ オ イカニ エラブカ
シリーズ名ヨミ ポプラ シンショ
シリーズ番号ヨミ 144
人名 最相 葉月/著
人名ヨミ サイショウ ハズキ
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.2
ページ数または枚数・巻数 391p
大きさ 18cm
価格 ¥900
ISBN 978-4-591-15801-2
ISBN 4-591-15801-2
注記 汚れあり(小口)
注記 「生涯を賭けるテーマをいかに選ぶか」(2015年刊)の改題,加筆修正
注記 文献:巻末
分類記号 402.8
件名 科学者
内容紹介 「常識」を打ち破る-。科学者の生き方に見る、思考のヒント。禁断の進化論から大震災、生物模倣のテクノロジーまでを取り上げた、東京工業大学の人気講義を新書化。『日経ビジネスオンライン』掲載の池上彰との対談も収録。
著者紹介 1963年東京生まれ。神戸市出身。関西学院大学法学部卒。「絶対音感」で小学館ノンフィクション大賞を受賞。他の著書に「青いバラ」など。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812190469



目次


内容細目

生涯を賭けるテーマをいかに選ぶか ガイダンス   3-19
生物はなぜ光るのか   下村脩の研究人生   28-47
感染症に賭ける   48-85
山内 一也/ゲスト
偉人伝から遠く離れて   マリー・キュリーと弟子・山田延男   86-99
原子核物理から心理の道へ   100-121
佐々木 玲仁/ゲスト
遺伝子工学と知らないでいる権利   ウェクスラー家の選択   122-148
禁断の不均衡進化説   149-174
古澤 満/ゲスト
星新一と要素分解共鳴結合   実践ショートショート   175-215
江坂 遊/ゲスト
空白の天気図と観測精神   広島地方気象台と猿橋勝子   216-235
二つの大震災から見えたもの   236-264
石田 瑞穂/ゲスト
人はなぜ回復するのか   中井久夫と統合失調症の寛解過程論   265-289
イリュージョンと脳の可能性   290-328
柏野 牧夫/ゲスト
生物模倣のテクノロジー   ジャニン・ベニュスとバイオミミクリー   329-345
「一生を捧げるテーマ」との出会い方   対談   349-387
池上 彰/述 最相 葉月/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学者
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。