検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014235618図書児童C378/ハヤ/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

手話教室

人名 早瀬 憲太郎/監修
人名ヨミ ハヤセ ケンタロウ
出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2018.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 手話教室
並列タイトル SIGN LANGUAGE SCHOOL FOR LOVING KIDS
シリーズ名 マンガでマスター
タイトルヨミ シュワ キョウシツ
シリーズ名ヨミ マンガ デ マスター
人名 早瀬 憲太郎/監修   藤科 遙市/漫画   山田 せいこ/原作
人名ヨミ ハヤセ ケンタロウ フジシナ ハルイチ ヤマダ セイコ
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.2
ページ数または枚数・巻数 189p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-591-15678-0
ISBN 4-591-15678-0
分類記号 378.28
件名 手話
内容紹介 手話をマスターして、コミュニケーションを楽しもう! マンガパートでは、手話のさまざまな表現をわかりやすく紹介。解説パートでは、マンガパートには出てこなかった表現を中心に、あいさつから会話文までくわしく説明する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812190108
目次 読者のみなさんへ
Chapter 1 手話との出あい
マンガ/解説 「音のない世界」を想像してみよう/解説 手話ってどんなもの?/教えて! 早瀬先生 手話ができなくても聞こえない人と会話はできる
Chapter 2 手話ができた!
マンガ/早瀬先生の手話講座(1) 簡単なあいさつをしてみよう/教えて! 早瀬先生 手話にも方言や国ごとの違いがある
Chapter 3 手話で会話をしよう!
マンガ/早瀬先生の手話講座(2) 自己紹介をしてみよう/教えて! 早瀬先生 耳が聞こえない人の便利グッズ
Chapter 4 手話でコミュニケーション!
マンガ/早瀬先生の手話講座(3) 身のまわりのことを話してみよう/教えて! 早瀬先生 動きの強弱や表情も手話の一部!
Chapter 5 手話はハートが大事!
マンガ/早瀬先生の手話講座(4) 手話で日常会話を楽しもう/解説 音のない世界のスポーツ「デフスポーツ」/教えて! 早瀬先生 夫婦で目ざす金メダル
Chapter 6 エピローグ
マンガ/解説 手話で広がる世界/解説 手話で楽しむエンターテインメント/教えて! 早瀬先生 耳が聞こえない人の強い味方!「聴導犬」
Chapter 7 巻末資料集
五十音の指文字表/アルファベットの指文字表/数の表しかた(指数字)/曜日の表しかた/干支の動物の表しかた/都道府県の表しかた
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378.28 801.92
手話
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。