検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014151765図書一般024.34/タケ17/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ブッククラブと民族主義

人名 竹岡 健一/著
人名ヨミ タケオカ ケンイチ
出版者・発行者 九州大学出版会
出版年月 2017.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ブッククラブと民族主義
タイトルヨミ ブック クラブ ト ミンゾク シュギ
人名 竹岡 健一/著
人名ヨミ タケオカ ケンイチ
出版者・発行者 九州大学出版会
出版者・発行者等ヨミ キュウシュウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 福岡
出版・発行年月 2017.12
ページ数または枚数・巻数 471,27p
大きさ 22cm
価格 ¥7400
ISBN 978-4-7985-0218-2
ISBN 4-7985-0218-2
注記 文献:p443〜466
分類記号 024.34
件名 出版販売-歴史出版-ドイツナチズム
内容紹介 読書の民主化とナチズムの台頭-。20世紀ドイツにおいて、書籍文化の広がりに貢献した一方、民族主義的な思想の普及にも大きく寄与した会員制廉価書籍販売組織「ブッククラブ」の功罪に迫る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812172626
目次 序章 本書のテーマと構成
第Ⅰ部 ドイツにおけるブッククラブ
第一章 ドイツにおけるブッククラブの成立
第一節 ワイマール共和国時代の隆昌/第二節 ブッククラブと伝統的な書籍販売
第二章 ドイツ連邦共和国におけるブッククラブ
第一節 一九六〇年代から一九八〇年代の隆昌/第二節 ベルテルスマン読書愛好会における二段階販売システム/第三節 ベルテルスマン読書愛好会における経営の多角化
余論 ブッククラブ総説
第Ⅱ部 ドイツ家庭文庫をめぐって
第一章 保守的労働組合と民族主義
第一節 教育活動の概要/第二節 職業教育/第三節 一般教育/第四節 青少年教育/第五節 フィヒテ協会と雑誌『ドイツ民族性』
第二章 ドイツ家庭文庫と民族主義
第一節 ドイツ家庭文庫について/第二節 本の提供方法と信念のきずな/第三節 本の装丁の重要性/第四節 雑誌の役割/第五節 ナチス時代の活動
終章 ブッククラブの社会的役割と民族主義



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出版販売-歴史 出版-ドイツ ナチズム
出版販売-歴史 出版-ドイツ ナチズム
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。