検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014125090図書一般323.9/オオ17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会とつながる行政法入門

人名 大橋 洋一/著
人名ヨミ オオハシ ヨウイチ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2017.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社会とつながる行政法入門
タイトルヨミ シャカイ ト ツナガル ギョウセイホウ ニュウモン
人名 大橋 洋一/著
人名ヨミ オオハシ ヨウイチ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.10
ページ数または枚数・巻数 10,176p
大きさ 22cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-641-22733-0
ISBN 4-641-22733-0
分類記号 323.9
件名 行政法
内容紹介 実際に起きた事件や社会問題をモデルとした事例から、行政法を説き起こすユニークな入門書。グラフや新聞記事、ときにクイズも交えて、社会との結びつきを意識しながら解説する。
著者紹介 1959年静岡県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科修了(法学博士)。学習院大学法務研究科教授、九州大学名誉教授。著書に「都市空間制御の法理論」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812158162
目次 Chapter 1 ライフサイクルと行政法
1 市民生活と行政法/2 多様な行政活動と行政主体/3 社会認識の目を養う
Chapter 2 ごみ屋敷対策
観光地に現れたごみ屋敷/1 問題の発見/2 北風と太陽/3 制度設計に挑戦しよう/4 岐路に立つ/5 代表なくして課税なし/6 規律手段の選択/7 適正手続(デュー・プロセス)
Chapter 3 一発レッドカード
一家のピンチ/1 生存権と生活保護法/2 保護の廃止決定/3 比例原則/4 他の一般原則/→復習クイズ
Chapter 4 卑弥呼のライバル登場
古墳は街のシシボル/1 道路整備と史跡保護/2 立ち止まる勇気/3 市民参加の実現手法/4 透明性の確保/5 説明責任を尽くす/6 政策選択と政策評価/7 裁量判断の適正化
Chapter 5 お年寄りと子どもを守れ
きめ細やかな生活支援/1 規制行政としての業務停止命令/2 給付行政としての保育サービス提供/3 2種類の行政行為/→復習クイズ
Chapter 6 水際作戦と孤独死
大都市における孤独死/1 生活保護の仕組み/2 申請に基づく処分/3 日本型行政スタイル/4 行政手続の効用/5 行政手続は漢方薬/(補講)受給廃止処分と行政手続
Chapter 7 保育所落ちたくない
保活の都市伝説/1 保活の必勝戦略/2 悪徳業者に対する規制処分
Chapter 8 マンション選びクイズ
クイズに挑戦しよう!/1 あなたはどれを選びますか/2 ドミノマンションの悲劇/3 都市計画という社会ルール/4 なぜ,新しいマンションほど高層か/5 加藤清正は偉かった/→ポイント学習
Chapter 9 江戸の敵を長崎で討つ
意地悪な法制度/1 病院に関する規制/2 行政指導について/3 中止勧告は行政指導?/4 善玉行政指導と悪玉行政指導/5 行政指導の限界/(補講)行政指導の手続統制
Chapter 10 活かされなかった教訓
土砂災害から身を守る/1 災害対策基本法/2 災害予防の多様性/3 警戒区域設定による災害予防/4 避難勧告等による災害応急対策/5 事実行為の重要性
Chapter 11 太閤殿下にあこがれて
天守閣の築造/1 行政上の義務とその違反/2 行政刑罰と行政上の強制執行/3 行政代執行の利用状況/4 行政代執行の利用条件/5 行政代執行と行政裁量/6 行政代執行の課題
Chapter 12 いじめ事件の真相に迫る
職員会議は何を議論したのか/1 情報公開と公立図書館/2 社会のデータベースとしての行政機関/3 申請者の支援/4 個人情報/5 自己情報の開示請求/6 海苔弁文書/7 拒否決定への対応策/(補講)情報公開と個人情報保護
Chapter 13 タヌキの森はいま
近隣との建築紛争/1 取消訴訟について(概論)/2 取消訴訟の流れ/3 利用条件の審査/4 処分の適法性審査(本案審理)/5 取消判決の意義/6 取消判決まで原告はどのようにしのげばいいのか(執行停止)/→質問コーナー
Chapter 14 少女の夢
保育所に通いたい!/1 申請を実現するための裁判/2 申請型義務付け訴訟の利用方法/3 仮の義務付け/4 原告勝訴のポイント/5 沈黙を争う/(補講)もう1つの義務付け訴訟
Chapter 15 ごみ処理の悩み
カラスとダストボックス/1 処分以外を争う行政訴訟(当事者訴訟)/税金による高い買物/2 住民訴訟/Overview 行政訴訟の一覧
Chapter 16 生活の糧を守る
役所に再考を迫る/1 行政機関への不服申立て/2 処分に対する審査請求/3 公正な審理/4 裁決/5 行政訴訟との使い分け
Chapter 17 ピラミッド崩壊
学校事故と損害賠償/1 学校事故と損害賠償請求/2 学校教育と公権力の行使/3 公務員の故意・過失/Overview 行政救済制度の一覧
Chapter 18 津波から命を守る
先人の知恵と多重防御/1 多重防御によるリスク管理/2 土地収用とは何か/3 土地収用の仕組み/4 損失補償/5 土地収用と権利救済



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。