蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016087736 | 図書一般 | 318.4/サイ22/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
市民がつくる政治倫理条例
|
| 人名 |
斎藤 文男/著
|
| 人名ヨミ |
サイトウ フミオ |
| 出版者・発行者 |
公人の友社
|
| 出版年月 |
2022.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
市民がつくる政治倫理条例 |
| タイトルヨミ |
シミン ガ ツクル セイジ リンリ ジョウレイ |
| 人名 |
斎藤 文男/著
|
| 人名ヨミ |
サイトウ フミオ |
| 出版者・発行者 |
公人の友社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
コウジン ノ トモシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2022.4 |
| ページ数または枚数・巻数 |
172p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥2500 |
| ISBN |
978-4-87555-878-1 |
| ISBN |
4-87555-878-1 |
| 分類記号 |
318.4
|
| 件名 |
地方議員
/
政治道徳
|
| 内容紹介 |
多くの自治体が政治倫理条例をもつようになったが、実際は「政治倫理」とは名ばかりの、ずさんな条例も増えている。政治倫理条例はどのようなものであるべきかを検討し、条例の作成・運用のポイントをQ&Aで解説する。 |
| 著者紹介 |
1932年生まれ。大阪市立大学大学院法学研究科修士課程修了。九州大学名誉教授。政治倫理・九州ネットワーク代表。著書に「政治倫理条例のつくり方」「指定管理者制度と情報公開」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812586404 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
生活保護問題対策全国会議 尾藤 廣喜 小久保 哲郎 田川 英信 藤藪 貴治 渡辺 潤 橋本 真希子 西田 真…
もどる