検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013914353図書一般519.8/タナ17/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

いのちのふるさと海と生きる

人名 田中 克/編
人名ヨミ タナカ マサル
出版者・発行者 花乱社
出版年月 2017.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル いのちのふるさと海と生きる
シリーズ名 森里海を結ぶ
シリーズ番号 1
タイトルヨミ イノチ ノ フルサト ウミ ト イキル
シリーズ名ヨミ モリ サト ウミ オ ムスブ
シリーズ番号ヨミ 1
人名 田中 克/編
人名ヨミ タナカ マサル
出版者・発行者 花乱社
出版者・発行者等ヨミ カランシャ
出版地・発行地 福岡
出版・発行年月 2017.6
ページ数または枚数・巻数 271p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-905327-74-5
ISBN 4-905327-74-5
分類記号 519.8
件名 環境保全海洋
内容紹介 コンクリートに覆われた日本の水辺。資源と環境の劣化は限界に来ている。環境蘇生に向けて最前線で奮闘する“知”を結集。多様な提言を示す。一般社団法人全国日本学士会の会誌『ACADEMIA』掲載論文等をもとに書籍化。
著者紹介 1943年滋賀県生まれ。京都大学名誉教授、舞根森里海研究所長。著書に「森里海連環学への道」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812128273



目次


内容細目

人類の遠い祖先を海に訪ねて   私たちは魚である   10-24
西田 睦/著
環太平洋文明から日本の未来を見据える   「命の水」の循環   25-41
安田 喜憲/著
「青い」地球を守りたい   44-67
向井 宏/著
里海   Satoumiからみた未来   68-77
松田 治/著
海遍路   黒潮流域に幸せの原点を探しに   78-91
山岡 耕作/著
環境×暮らし=未来   シーカヤックはタイムマシン   92-114
八幡 暁/著
つながりの時代を拓く「森里海連環学」   116-130
田中 克/著
防潮堤といのち   気仙沼舞根湾からの発信   131-152
横山 勝英/著
それでも海を恨まない   154-161
畠山 重篤/著
漁師が山に木を植える理由   162-190
畠山 重篤/著
海と共に生きるための防潮堤を旅する   191-200
畠山 重篤/著
若者が描く「有明海塾」の挑戦   202-215
有明海塾/編
森から海までのつながりの科学と教育   216-229
山下 洋/著
自然資本経済の勧め   日本モデルが世界を救う   230-249
谷口 正次/著
自然の恵みを将来にわたって享受していくために   「つなげよう、支えよう森里川海プロジェクト」の取り組み   250-261
中井 徳太郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 克
519.8 519.8
環境保全 海洋
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。