検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013922877図書一般369.43/モチ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

子どもの社会的養護

人名 望月 彰/編著
人名ヨミ モチズキ アキラ
出版者・発行者 建帛社
出版年月 2017.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 子どもの社会的養護
サブタイトル 出会いと希望のかけはし
シリーズ名 シードブック
タイトルヨミ コドモ ノ シャカイテキ ヨウゴ
サブタイトルヨミ デアイ ト キボウ ノ カケハシ
シリーズ名ヨミ シード ブック
人名 望月 彰/編著   芦田 麗子/[ほか]共著
人名ヨミ モチズキ アキラ アシダ レイコ
版次 改訂第3版
出版者・発行者 建帛社
出版者・発行者等ヨミ ケンパクシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.5
ページ数または枚数・巻数 8,189p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-7679-5057-0
ISBN 4-7679-5057-0
分類記号 369.43
件名 児童福祉児童養護施設
内容紹介 事情により親と一緒に暮らすことのできない子どもに対して、家庭に代わって子どもを養育するしくみである社会的養護。主として日本における社会的養護について、その原理や内容・方法を解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812122906
目次 第1章 子どもの社会的養護
1.「豊かな国」日本における子育ちの危機/2.子どもの権利としての社会的養護/3.子どもの社会的養護の本質
第2章 日本における社会的養護のしくみ
1.児童福祉法と社会的養護の制度/2.児童相談所の役割と社会的養護への経路/3.アドミッションケアとインケア/4.リービングケアとアフターケア/5.社会的養護の課題
第3章 社会的養護に携わる専門職
1.養護の必要な子どもの保護と自立支援の見立て/2.子どもの発達と自立支援の取り組み/3.子どもの生命と健康の保障/4.子どもの個別のニーズへの対応/5.健全で民主的な施設運営の確保/6.専門職倫理の確立
第4章 家庭支援の理論と実践
1.子育て困難家庭への支援行政のしくみとソーシャルワーク/2.DVケースへのソーシャルワークと母子生活支援施設/3.児童虐待ケースへのソーシャルワーク/4.少子化問題と子育て支援の諸施策
第5章 家庭養護の理念と里親制度
1.家庭養護の理念/2.里親制度の歴史/3.日本における里親制度の現状と課題
第6章 乳幼児の生命と健やかな育ちの保障
1.乳幼児の生命の危機/2.乳幼児の健康の確保/3.乳児院が果たしてきた役割/4.乳幼児の生活-発達保障と権利擁護/5.乳幼児期の社会的養護をめぐる課題
第7章 児童養護施設の歴史と自立支援
1.児童養護施設の歴史/2.児童養護施設の目的と役割/3.施設からの旅立ちと自立への課題
第8章 非行のある子どもの自立支援
1.非行とは/2.非行少年の発見,通告,送致/3.児童相談所と児童自立支援施設/4.家庭裁判所と保護処分/5.非行のある子どもの自立支援の課題
第9章 心理的困難のある子どもの社会的養護
1.心理的困難のある子どもたち/2.児童心理治療施設の目的と役割/3.児童心理治療施設に入所している子どもの自立支援/4.児童心理治療施設の課題と将来像
第10章 知的・身体的障がいのある子どもの社会的養護
1.障がいとは/2.障がい児施設の種類と機能/3.障がい児福祉における施設養護の今後
第11章 社会的養護における子どもの権利擁護
1.子どもの権利擁護とは/2.子どもの権利擁護が必要とされる背景/3.子どもの権利擁護システムの現状/4.社会的養護で育つ子どもの権利擁護の課題と展望
第12章 当事者から見た日本の社会的養護
1.施設で暮らす子どもの想い/2.当事者参加の時代/3.当事者から見た社会的養護の課題と展望/4.施設職員をめざす学生への期待



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.43 369.43
児童福祉 児童養護施設
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。