検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014007629図書一般913.363/ヤフ17/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

『源氏物語』引歌の生成

人名 藪 葉子/著
人名ヨミ ヤブ ヨウコ
出版者・発行者 笠間書院
出版年月 2017.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 『源氏物語』引歌の生成
サブタイトル 『古今和歌六帖』との関わりを中心に
タイトルヨミ ゲンジ モノガタリ ヒキウタ ノ セイセイ
サブタイトルヨミ コキン ワカ ロクジョウ トノ カカワリ オ チュウシン ニ
人名 藪 葉子/著
人名ヨミ ヤブ ヨウコ
出版者・発行者 笠間書院
出版者・発行者等ヨミ カサマ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.4
ページ数または枚数・巻数 8,238,4p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-305-70844-1
ISBN 4-305-70844-1
分類記号 913.363
件名 源氏物語古今和歌六帖
件名 紫式部
件名 ムラサキシキブ
内容紹介 「源氏物語」の引歌として挙げられてきた和歌が多く存在している、作歌の手引書「古今和歌六帖」。「古今和歌六帖」から「源氏物語」作者や当時の読者たちの意識の一端を具体的に探ることを試みる。
著者紹介 昭和46年生まれ。武庫川女子大学大学院博士後期課程修了。同大学他非常勤講師。博士(文学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812114389
目次 第一章 朝顔から夕顔へ
一 先行作品における夕顔/二 夕顔の花の表象/三 「山がつ」の語について/四 「かきほ」の歌題への着目/五 「しののめ」の語について/六 夕顔と朝顔との関係
第二章 須磨巻の検討
一 『古今六帖』各帖所載の引歌数/二 宰相の中将の須磨訪問場面/三 「黒駒」と「笛」の対称/四 「いへばえに」の語への着目/五 「ふえ」の歌題の特色/六 高麗笛について/七 「ふえ」の歌題と物語との関連/八 源氏四十の賀の「高麗笛」/九 「かがみ」の歌題への着目/一〇 『古今六帖』第五帖と物語との関連
第三章 玉鬘の美の表象
一 「葎」と「玉かづら」の歌題の連接/二 「撫子」と「山吹」の歌題の連接/三 真木柱巻への着目/四 冷泉帝の「言種」の特色/五 「赤裳垂れ引き」の表現について/六 「裳」の歌題への着目/七 玉鬘と山吹との照応/八 「立ちて思ひ…」の引歌の方法/九 「春の野に…」の引歌の方法/一〇 「くちなし」の歌題への着目/一一 山吹のイメージの再現/一二 『古今六帖』と物語との関係
第四章 「東路の道の果てなる…」の引歌に関して
一 藤袴巻の玉鬘求婚譚/二 「『道の果てなる』とかや」の主体について/三 藤袴巻の「東路の…」の引歌の意義/四 夕霧と柏木との照応/五 竹河巻の「東路の…」の引歌の意義/六 「帯」の歌について/七 引歌への着目から窺えること
第五章 『河海抄』に引用された『古今六帖』の歌の様相
一 『河海抄』の『古今六帖』引用への着目/二 『河海抄』所引の『古今六帖』本文と現存『古今六帖』本文との対照表/三 『河海抄』の『古今六帖』出典注記/四 『河海抄』所引の『古今六帖』本文と現存『古今六帖』本文との相関/五 『河海抄』所引の『古今六帖』の歌の作者名表記/六 『河海抄』所引の『古今六帖』本文の様相/七 『古今六帖』現存本の様相の一端
第六章 人物の古歌の利用と出典との関係
一 さほど高貴でない人物の利用する古歌の出典一覧/二 「雨夜の品定め」における古歌の利用/三 人物の身分と古歌の出典との相関/四 女性に対する源氏の古歌の利用/五 『古今六帖』の歌題第一首目の歌について/六 人物の古歌の利用から窺えること
第七章 引歌の季節と連鎖をめぐって
一 物語場面と引歌の季節との不一致/二 桐壺巻<野分の段>への着目/三 秋の場面における春の歌の引用例一覧/四 秋の場面における春の歌の引用例の検討/五 <野分の段>の「とふ人も…」の引歌の意義/六 「木の間より…」の引歌の意義/七 柏木物語にみえる引歌の反復/八 夕霧の弔問場面の引歌について



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.363 913.363
913.363 913.363
紫式部 源氏物語 古今和歌六帖
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。