検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014000020図書一般498.6/イワ17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ウイルス感染と常微分方程式

人名 岩見 真吾/著
人名ヨミ イワミ シンゴ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2017.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ウイルス感染と常微分方程式
シリーズ名 シリーズ・現象を解明する数学
タイトルヨミ ウイルス カンセン ト ジョウビブン ホウテイシキ
シリーズ名ヨミ シリーズ ゲンショウ オ カイメイ スル スウガク
人名 岩見 真吾/著   佐藤 佳/著   竹内 康博/著
人名ヨミ イワミ シンゴ サトウ ケイ タケウチ ヤスヒロ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.4
ページ数または枚数・巻数 6,172p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-320-11006-9
ISBN 4-320-11006-9
注記 文献:p157〜168
分類記号 498.6
件名 感染症対策ウイルス感染症常微分方程式
内容紹介 計算ウイルス学の入門書。常微分方程式の数理モデルを用いたウイルス感染の臨床・治験・実験データの定量的解析の話題を中心に取り上げ、基本的な数理モデリングによるデータ解析の手法とそのウイルス学への貢献を解説する。
著者紹介 1982年和歌山県生まれ。九州大学大学院理学研究院准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812113287
目次 第1章 数理科学と実験ウイルス学の融合
1.1 次世代のウイルス学研究に向けて-計算ウイルス学の展開-/1.2 ウイルス感染ダイナミクス定量化の試み/1.3 理論と実験の相互フィードバック型の研究へ
第2章 ウイルス感染の数理モデル
2.1 ウイルスダイナミクス/2.2 生体内のウイルスダイナミクス/2.3 培養細胞内のウイルスダイナミクス
第3章 抗HIV治療の数理モデル
3.1 単剤治療下におけるHIV-1の感染ダイナミクス(Ⅰ)/3.2 単剤治療下におけるHIV-1の感染ダイナミクス(Ⅱ)/3.3 多剤併用治療下におけるHIV-1の感染ダイナミクス
第4章 抗HCV治療の数理モデル
4.1 単剤治療下におけるHCVの感染ダイナミクス/4.2 多剤併用治療下におけるHCVの感染ダイナミクス
第5章 リンパ球ターンオーバーの数理モデル
5.1 BrdU投与下における標識リンパ球のダイナミクス/5.2 重水素化グルコース投与下における標識リンパ球のダイナミクス



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩見 真吾 佐藤 佳 竹内 康博
498.6 498.6
感染症対策 ウイルス感染症 常微分方程式
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。