検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013962352図書一般586.222/チヨ17/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代中国東北地域の綿業

人名 張 暁紅/著
人名ヨミ チョウ ギョウコウ
出版者・発行者 大学教育出版
出版年月 2017.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近代中国東北地域の綿業
サブタイトル 奉天市の中国人綿織物業を中心として
シリーズ名 香川大学経済研究叢書
シリーズ番号 29
タイトルヨミ キンダイ チュウゴク トウホク チイキ ノ メンギョウ
サブタイトルヨミ ホウテンシ ノ チュウゴクジン メンオリモノギョウ オ チュウシン ト シテ
シリーズ名ヨミ カガワ ダイガク ケイザイ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 29
人名 張 暁紅/著
人名ヨミ チョウ ギョウコウ
出版者・発行者 大学教育出版
出版者・発行者等ヨミ ダイガク キョウイク シュッパン
出版地・発行地 岡山
出版・発行年月 2017.3
ページ数または枚数・巻数 5,227p
大きさ 22cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-86429-444-7
ISBN 4-86429-444-7
注記 文献:p222〜227
分類記号 586.222257
件名 綿業-歴史綿織物-歴史
内容紹介 「満洲国」が中国東北地域の在来産業の発展に与えた影響とはなにか。「収奪による停滞」状況におかれながらも柔軟に経済活動を続ける中国人商工業者の姿を、奉天市の綿織物業を中心として明らかにする。見返しに地図あり。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812108756
目次 序章 課題と視角
第1章 奉天の工業構造と商品流通
第1節 地域区分と人口分布/第2節 工業構造の変容と工場分布/第3節 奉天市場における商品流通/小括
第2章 1920年代の奉天における中国人綿織物業
第1節 1920年代の東北地域における綿布生産/第2節 奉天における綿織物業の特徴/第3節 奉天紡紗廠と中小綿織物業/小括
第3章 1931-1936年の満洲国の関税政策と綿業
第1節 第二次関税改正の背景とその内容/第2節 第二次関税改正案の審議過程/第3節 第二次関税改正と綿業/小括
第4章 1931-1936年の中小綿織物業
第1節 綿織物生産における奉天の位置づけ/第2節 奉天の中小綿織物工場の生産実態/小括
第5章 1931-1936年の綿糸布商とその活動
第1節 奉天における糸房とその組織/第2節 日本人商人の進出と奉天商人の直輸入/小括
第6章 満洲国期の機械制綿紡織工場の変遷と綿糸布生産
第1節 機械制綿紡織工場の生産設備と動向/第2節 奉天紡紗廠の経営状況/小括
第7章 1937-1945年の綿業と中国人商工業者
第1節 自給自足政策の実施とその制約/第2節 原棉綿製品統制(1939.3)の仕組みと影響/第3節 繊維及繊維製品統制法(1941.6)以降の変容/小括
終章 総括と展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綿業-歴史 綿織物-歴史
綿業-歴史 綿織物-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。