検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013857263図書児童C493/アカ/4書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

おうちで学校で役にたつアレルギーの本 4  ぜんそくとそのほかのアレルギー 

人名 赤澤 晃/監修
人名ヨミ アカサワ アキラ
出版者・発行者 WAVE出版
出版年月 2017.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル おうちで学校で役にたつアレルギーの本 4  ぜんそくとそのほかのアレルギー 
タイトルヨミ オウチ デ ガッコウ デ ヤク ニ タツ アレルギー ノ ホン ゼンソク ト ソノホカ ノ アレルギー 
人名 赤澤 晃/監修   見杉 宗則/絵
人名 益子 育代/編集
人名ヨミ アカサワ アキラ ミスギ ヒロノリ
人名ヨミ マスコ イクヨ
出版者・発行者 WAVE出版
出版者・発行者等ヨミ ウェイヴ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.3
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 29cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-87290-897-8
ISBN 4-87290-897-8
分類記号 493.931
分類記号 493.933
件名 小児科学アレルギー
件名 小児喘息
内容紹介 免疫システムが過敏に反応して体に有害な状態をひきおこす「アレルギー」について、子ども向けにやさしく解説。4は、ぜんそくの症状から、対処法、気をつけることまでを取り上げる。花粉症等そのほかのアレルギーも掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812107228
目次 呼吸のしくみ
●人間はどうして呼吸をするの?/●呼吸のしくみ
息が苦しいと感じるとき
●走っているとき/●鼻がつまっているとき/●かぜをひいて、熱が出たとき
ぜんそくって、どんな病気?
●ぜんそくって?/●ぜんそく発作がおこるしくみ
発作の強さときっかけ
●発作の強さの例/●発作がおこるきっかけになるもの
ぜんそくの人って、多いの?
●命にかかわる病気
ぜんそくって、なおるの?
●堤防を高くするには…/●川の水の量をへらすには…
発作がおきる・おきない-ちがいはなに?
●薬の使いわけ/●薬の使い方/●花子さんの部屋 太郎くんの部屋
学校生活で気をつけること
理科の実験をするとき/調理実習や体験学習/図工・技術の授業/そうじの時間/運動/教室の席/[コラム]カゼをひかないよう気をつけましょう
たいへん! 発作がおこったらどうする?
●発作がおこったら…/●大きな発作
ぜんそく Q&A
体育の授業は休まないといけないの?/ぜんそくの子は、花火をしちゃいけないの?/発作がないときでも、薬をつづけなければいけないのは、なぜ?
そのほかのアレルギー
●アレルギー性鼻炎/●アレルギー性結膜炎/●花粉症/●ハチ毒アレルギー/[コラム]ハチの習性を知っておこう/エピペンって、なに?/●虫アレルギー/●ラテックス(天然ゴム)アレルギー
おかあさん&おとうさん、学校の先生など、おとなのみなさんへ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.931 493.931
小児科学 アレルギー
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。