検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013885512図書一般364.4/タイ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

医療保険財政法の研究

人名 台 豊/著
人名ヨミ ダイ ユタカ
出版者・発行者 日本評論社
出版年月 2017.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 医療保険財政法の研究
シリーズ名 青山学院大学法学叢書
シリーズ番号 第4巻
タイトルヨミ イリョウ ホケン ザイセイホウ ノ ケンキュウ
シリーズ名ヨミ アオヤマ ガクイン ダイガク ホウガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 4
人名 台 豊/著
人名ヨミ ダイ ユタカ
出版者・発行者 日本評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.3
ページ数または枚数・巻数 11,255p
大きさ 22cm
価格 ¥5300
ISBN 978-4-535-52256-5
ISBN 4-535-52256-5
注記 文献:p243〜250
分類記号 364.4
件名 健康保険-法令
内容紹介 医療保険財政のうち、「拠出」の側面における経済的な諸負担の法的性質等を考究。医療保険法を対象に、医療保険料(被保険者・事業主負担)、財政調整のための拠出金、公費負担、利用者負担という費用負担の全面を考察する。
著者紹介 1964年福岡県生まれ。東京大学法学部卒業。旧厚生省に入省。年金局年金課課長補佐、富山県厚生部健康課長、新潟大学法学部助教授等を経て、青山学院大学法学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812101708
目次 第1章 医療保険料(被保険者負担)に関する考察(1)
第1節 はじめに/第2節 医療保険の財源および医療保険料(被保険者負担)の構造/第3節 対価性をめぐる議論の状況/第4節 裁判例/第5節 考察に当たっての予備的作業/第6節 考察
第2章 医療保険料(被保険者負担)に関する考察(2)
第1節 はじめに/第2節 医療保険料(被保険者負担)における「応益的要素」/第3節 標準報酬月額および標準賞与額の上限について/第4節 国保料(税)の基礎賦課額(基礎課税額)の限度額について/第5節 応益割について/第6節 結論
第3章 医療保険料(事業主負担)に関する考察
第1節 はじめに/第2節 健康保険料事業主負担の法的性質/第3節 インプリケーション
第4章 医療保険法における財政調整に関する考察
第1節 はじめに/第2節 医療保険における財政調整の概要/第3節 老人医療費拠出金の法的性質/第4節 他の拠出金等の評価/第5節 インプリケーション
第5章 医療保険における公費負担に関する考察
第1節 はじめに/第2節 健康保険制度における公費負担/第3節 国民健康保険制度における公費負担/第4節 高齢者医療における公費負担/第5節 公費負担に関して実定法から得られる示唆(趣旨の体系化)/第6節 インプリケーション
第6章 利用者負担(一部負担金等)に関する考察
第1節 はじめに/第2節 医療保険法における一部負担金等の概要および沿革/第3節 一部負担金等の法的性質および制度趣旨/第4節 インプリケーション



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

364.4 364.4
364.4 364.4
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。