検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013949607図書一般369.26/サト17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「認知症七〇〇万人時代」の現場を歩く

人名 佐藤 幹夫/著
人名ヨミ サトウ ミキオ
出版者・発行者 言視舎
出版年月 2017.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「認知症七〇〇万人時代」の現場を歩く
サブタイトル 「人生の閉じ方」入門
シリーズ名 飢餓陣営せれくしょん
シリーズ番号 6
タイトルヨミ ニンチショウ ナナヒャクマンニン ジダイ ノ ゲンバ オ アルク
サブタイトルヨミ ジンセイ ノ トジカタ ニュウモン
シリーズ名ヨミ キガ ジンエイ セレクション
シリーズ番号ヨミ 6
人名 佐藤 幹夫/著
人名ヨミ サトウ ミキオ
出版者・発行者 言視舎
出版者・発行者等ヨミ ゲンシシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.2
ページ数または枚数・巻数 197p
大きさ 21cm
価格 ¥1700
ISBN 978-4-86565-076-1
ISBN 4-86565-076-1
分類記号 369.26
件名 地域包括ケア老人性認知症
内容紹介 認知症になっても地域で暮らすことはできるのか? 成果をあげているチームを取材し、住民と地域が連携するシステムの構築と運用、病院・施設依存からの脱出法、人材育成など、どんな地域にも応用できる方法論を提示する。
著者紹介 1953年秋田県生まれ。フリージャーナリスト。個人編集の『飢餓陣営』を発行。著書に「知的障害と裁き」「ルポ高齢者ケア」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812096151



目次


内容細目

「人生の閉じ方」を支える仕組みはできるのか?   はじめに   7-9
看取り文化をつくった「地域丸ごとケア」   高齢者たちの安心感はどこからくるのか   12-34
花戸 貴司/述
斯界注目の「三方よし研究会」   地域での医療連携はすでに実践されている   35-43
小串 輝男/述
「幸手方式」の仕掛け   住民が主体となってはりめぐらす重層的なセーフティネット   44-54
中野 智紀/述
なぜ地域包括ケアか   施設依存、病院依存から脱する策を実例から探る   55-64
高橋 紘士/述
社会保障費の世代間分配と世代内分配   エッセイ 1   65-68
病院と在宅をつなぐ看護師の役割   「退院後」の生活をどうやって再構築するか   70-80
宇都宮 宏子/述
「療養相談室」を立ち上げて医療と介護をむすぶ   「在宅療養」を支援する具体的内容   81-94
井上 多鶴子/述
地域が育てる“総合診療医”   「医療崩壊」地域からの再生を経て   95-110
国が奨励する「地方への移住」のあやうさ   「認知症患者」はどこに行けばいいのか   111-120
非正規雇用が四割で社会保障費を負担できるのか?   エッセイ 2   121-126
無断外出を見守る「模擬訓練」と生活支援   こうすれば認知症の人でも地域で暮らせる!   128-139
猿渡 進平/述
「認知症ケア」はどう始められていったか   「ケア」をキーワードに市行政も動く   140-145
池田 武俊/述
認知症ケアと地域づくり   地域に根づき、住民に信頼されるまでのプロセス   146-151
柿山 泰彦/述 竹下 一樹/述
認知症高齢者の「列車事故裁判」を受けて   エッセイ 3   152-154
病と死の「苦」はのりこえられるか   医療とむすびつき仏教本来の力を発揮する   156-165
田代 俊孝/述
がん-非がん二つの終末期とホスピス緩和ケア   ホスピスのチームが地域に出向いていく   166-182
山崎 章郎/述 相河 明規/述
老人クライシスは経済問題か?   「認知症七〇〇万人時代」だからこそ「生老病死」をあらためて考えてみる   184-194

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 幹夫
369.26 369.26
地域包括ケア 老人性認知症
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。