検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013844485図書児童C780/ホン/5書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

チームでつかんだ栄光のメダル [5]  女子レスリング 吉田・伊調・登坂・土性・川井 

人名 本郷 陽二/編
人名ヨミ ホンゴウ ヨウジ
出版者・発行者 汐文社
出版年月 2017.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル チームでつかんだ栄光のメダル [5]  女子レスリング 吉田・伊調・登坂・土性・川井 
タイトルヨミ チーム デ ツカンダ エイコウ ノ メダル ジョシ レスリング ヨシダ イチョウ トウサカ ドショウ カワイ 
人名 本郷 陽二/編
人名ヨミ ホンゴウ ヨウジ
出版者・発行者 汐文社
出版者・発行者等ヨミ チョウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.1
ページ数または枚数・巻数 155p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-8113-2345-9
ISBN 4-8113-2345-9
注記 文献:p155
分類記号 780.69
分類記号 788.2
件名 オリンピック
件名 レスリング
内容紹介 2016年8月にブラジルで開催されたリオデジャネイロオリンピックで、日本女子レスリングチームは金メダル4個、銀メダル1個を獲得した。大活躍した日本女子レスリング代表選手たちの、リオまでの道のりを追う。
著者紹介 1946年東京生まれ。早稲田大学文学部仏文学科卒。光文社カッパ・ブックス編集部を経て、(株)幸運社代表取締役。主に歴史ミステリーの分野で活躍。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812091100
目次 序章 リオオリンピックがスタート
6階級で行われる女子レスリング競技/最強の日本女子レスリング陣/女子レスリングがスタート/土性選手の勝利で幸先の良いスタート
第1章 女子レスリングで活躍する日本
5000年前から行われていたレスリング/グレコローマンとフリースタイル/女子レスリングの歴史も古い/世界に君臨した日本の女子レスリング選手たち/山本美憂選手の挑戦/世界女王同士の戦い/アテネオリンピックと北京オリンピック/保母さんになるのが夢だった伊調千春選手/プレーオフでアテネオリンピックへ/姉妹で金メダルを目指したオリンピック
第2章 ロンドンオリンピックの女子レスリング
51キロ級の最優秀レスラー/オリンピック出場を2度逃す/悲運の女王が金メダル/伊調馨選手が3連覇達成/ジンクスを打ち破って吉田選手も3連覇/最重量級で戦い続けた浜口京子選手
第3章 リオオリンピックに向けた戦い
オリンピックからレスリングが消える?/最後の最後にレスリングが復活/リオオリンピックは6階級/リオオリンピックの代表が決定/新しい世界女王の誕生/オリンピックの前哨戦
第4章 リオオリンピックでの活躍
減量に成功して絶好調の登坂選手/残り2秒で逆転の金メダル/亡き母に金メダルを贈りたい/執念の大逆転でオリンピック4連覇/土性選手は泣き虫タックラー/あきらめないタックルで金メダル/吉田選手まさかの銀メダル/2つ上の階級で圧勝の金メダル/努力家の渡利璃穏選手/2020東京オリンピックへ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本郷 陽二
780.69 780.69
オリンピック
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。