蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013831409 | 図書一般 | 131.1/カト17/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
美術で綴るギリシアの宗教と思想
|
人名 |
門屋 秀一/著
|
人名ヨミ |
カドヤ シュウイチ |
出版者・発行者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2016.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
学校を離れる若者たち |
サブタイトル |
ヨーロッパの教育政策にみる早期離学と進路保障 |
タイトルヨミ |
ガッコウ オ ハナレル ワカモノタチ |
サブタイトルヨミ |
ヨーロッパ ノ キョウイク セイサク ニ ミル ソウキ リガク ト シンロ ホショウ |
人名 |
園山 大祐/編
|
人名ヨミ |
ソノヤマ ダイスケ |
出版者・発行者 |
ナカニシヤ出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
ナカニシヤ シュッパン |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2021.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
6,259p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-7795-1529-3 |
ISBN |
4-7795-1529-3 |
分類記号 |
373.1
|
件名 |
退学
/
不登校
|
内容紹介 |
早期に学校から離脱する若者たちに対して、ヨーロッパ各国はどのような対策をとっているのか。政策実態を基に予防、介入、補償という観点から検討する。補章「「離学」の意味をノンフォーマル教育から問いかける」も収録。 |
著者紹介 |
大阪大学人間科学研究科教授。編著に「フランスの高等教育改革と進路選択」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812485821 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ギリシア哲学 神話-ギリシア・ローマ ギリシア美術
もどる